6ヶ月完走。顎のお肉をどうにかしたいそうな。
- ゆるっと。

- 2023年11月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年8月16日
気がつけばセルフケア6ヶ月完走
正直ここまで続くとは思っていなかったけど
今後も生活の中の一部に少しずつなっていけばよいなー今でも思っています


お顔が始めた頃と比べて小さくなり
今度は顎下のお肉が気になってきた模様
こちらの写真だって
うっすらフェイスラインが出てきたし
ほっぺのお肉に埋もれていた鼻もでてきたし
気になる顎下も変化は出てきてます
が
本人が気になるならケアするチャーーーンス✨
以前、こうしてね
と伝えていたやり方でやってる?
↑
本当はやってない事知ってて聞く笑笑
こうするとここにアプローチされてるのわかる?
だからこうやってね、って言ったんだよ
と伝えて今クールケアを再開してます(^^)

で。
本人も肩甲骨埋もれているよりも、出てきて欲しいと前々回から思っていて始めたケアは…
変わってきましたよね😊
私としては緩み初めて体のバランスに変化が出てきた事が嬉しいのですが本人はいい感じになってきた最中が嬉しいようです(^^)
まーどっちでもよいのですが♡

背中でみた身体のバランス
正面から見ても変わってきたのがわかります^^
直ぐに結果を求めようとしているオット
それは今もあまり変わりませんが…🤣
身体のケアに関しては
『太った?』
と人様に言われた半年前にヤルと決めて
コツコツと取り組み少しずつ変化が出ています
肩凝り腰痛がなくなったか?
といえばそんな事ないし、肩凝りから頭痛が出ることもあります
身体の声を無視したらそうなると思うし、以前より感度も上がってるので感じやすくなってるから当然と言えば当然。。。私も然り♡


でもそのまんまにして後でドカンとくるよりいいと思うし、肩凝りによる頭痛に対して自分でケア出来るっていうのもいいよなって思うのです
月に一度、写真を撮り見せて、今後どうしたいか聞いて、それに対して提案する
こんな時間もまた夫婦のコミュニケーションのひとつになっています(^^)
さて、次回の彼の顎下はどうなっていることでしょう






コメント