top of page
検索


夏疲れをリセット!緩むワークショップ&体験会(10月開催)
涼しくなってきましたが 夏の疲れが抜けないまま秋を迎えていませんか? ・朝から身体が重だるい ・肩こりや頭の重さが続いている ・胃腸の調子が整わない(食欲不振・便秘・下痢) ・むくみや冷えを感じやすい ・夜ぐっすり眠れず、疲れが取れない...

ゆるっと。
10月1日


【9月開催】もう変わらないと思っていた貴女へ |初めての《緩むお話会 & 施術体験会》
▽長く続く不調に、慣れてしまっていませんか? ・朝起きた瞬間から疲れている ・慢性的な肩こり・腰痛・頭痛 ・眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める ・気持ちが落ち着かず、常にソワソワ ・何もしていないのにイライラ・涙が出る そんな日々を、どれくらい続けてきましたか?...

ゆるっと。
9月6日


不安の中でも、自分の身体を諦めたくなかったのだと思います
「正座をしていて、立ち上がると膝に激痛が走るんです。痛みはしばらく続いて、動くのが怖くなるほどです」 そんなお悩みを抱えて、ゆるっと。に来てくださったご高齢のお客様 「じゃあ正座をやめればいい」 と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、畳での生活が当たり前で、正座の時間が心...

ゆるっと。
8月26日


日々の凝り、痛みを優しく改善していく…緩んでいく施術で体験してほしい痛みのない生活や身体の軽さ
長く続く不調、そのままにしていませんか? ・肩こり ・腰の痛み ・首の違和感 ・背中の張りなど 日々の身体の不調を「これ位は仕方がない」 と思い込んでいて、そのまま過ごしていませんか? 今通っているマッサージや整体で 望む効果や改善を感じることはできていますか? ...

ゆるっと。
8月24日


8月の募集イベント
◆下記、イベント・講座情報◆ 📍 定期開催|緩むお話会と施術体験 ︎ ✔︎ 力を入れなくても変わるって、知ってましたか? ✔︎ 緩むことで、肩こり・疲れ・眠りにも変化が… ✔︎ あなたの身体にも、やさしさで変われる力があります 8月の募集内容は下記の通りです✨...

ゆるっと。
8月1日


痛くない優しい施術って
え?どんな施術してるの? と聞かれて 押したり揉んだりではなく 本当に少ない圧で身体を緩めていく 痛くない優しい施術をしている と言うと大抵の方にはびっくりされます え?それってどんな感じ? と腕を出されたりすることも(笑) 1)年配の方からお子さんまで...

ゆるっと。
7月13日


あなたの数秘no.は何ですか?それが数秘123でなくても、それらはあなたにとって大切な数字
生年月日を一桁になるまで足した数字が あなたの誕生数 例)1999/12/5 1+9+9+9+1+2+5=36 3+6=9 誕生数9 その誕生数が、どんな数字だろうと それがマスターナンバーだったとしても 数秘1、2、3は誰にとっても大切で...

ゆるっと。
7月12日


「セルフケアは大きく緩むけど、施術は細かい所まで緩むんですよね」
少し前にお客様がおっしゃっていた事です セルフケアは 日常からより不快を減らし 心地よく過ごすためのものであり 施術の効果をより上げていくもの (=自分を日々大切に扱う事に繋がると思ってる) 施術は、セルフケアの緩みより大きく それは7倍とも10倍とも言われています...

ゆるっと。
7月10日


効率性を重視するあなたへ
ネットで「効率的」を調べたら 「効率的」は「物事を無駄のないように効果的に行うこと」を表します。時間や労力を一切無駄にすることなく、物事の成果を上げることです。 と出てきました 性別問わず、時々 「効率的に身体を緩める方法を教えてください」 ...

ゆるっと。
7月9日


【募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘3&3にまつわるセルフケア>
数秘とセルフケアによる心と身体との対話… 自分自身との交流をしていきます 前回の 数秘2と2にまつわるセルフケアレポ https://www.yurutto-yuruyuru.com/post/ブログを読んで-何かに引っかかって-参加しました...

ゆるっと。
6月25日


劇的に効果があってびっくり
かつて週一で、とある治療されていて そこの治療院から他をすすめられた時に ゆるっと。を見つけてくださり身体を緩めています セルフケアをきっちり入れることで かつての週1から、月に2度の施術で身体がもつようになり、仕事が休みの時の過ごし方が変わった、とおっしゃってました...

ゆるっと。
6月11日


【6月募集】痛くない優しいケア⭐︎緩むお話とケア、施術体験会
今月もやりますよー 痛くない優しいケア 緩むお話とケア、施術体験会 ☂️なんとなく体調がイマイチ ☂️長いこと肩こり腰痛等で悩んでる ☂️年齢と共に身体のあちこちに凝り痛みがある ☂️将来、この身体で大丈夫か不安 ☂️今から備えて身体のケアしたい...

ゆるっと。
6月3日


見たくなかったのは…孤独、ひとり
先日 数秘1と1にまつわるセルフケア講座 を開催しました この会は ・身体との対話や自身との対話を通して、自分を知っていくきっかけにする ・その機会をまずは月に一度からでも のために始めました そのために セルフケアで身体を緩めて 数秘を通して自分のカケラを見つけていく...

ゆるっと。
5月21日


人は何歳からでも変われます。ならば、何を選択しますか?
人は何歳からでも変わっていく事ができます と聞いて あなたは変わっていきたいですか? 今の身体の状態を改善していきたいですか? あなたは今の身体のままでいたいですか?(^^) 人生は選択の連続です 分かっているけれどなかなか変わらない現実は...

ゆるっと。
5月8日


【5月募集】痛くない優しいケア⭐︎緩むお話とケア、施術体験会
今月もやりますよー 痛くない優しいケア 緩むお話とケア、施術体験会 ☂️なんとなく体調がイマイチ ☂️長いこと肩こり腰痛等で悩んでる ☂️年齢と共に身体のあちこちに凝り痛みがある ☂️将来、この身体で大丈夫か不安 ☂️今から備えて身体のケアしたい...

ゆるっと。
5月1日


【5月募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘1&1にまつわるセルフケア>
数秘とセルフケアによる心と身体との対話… 自分自身との交流をしていきます 心と身体が繋がっているのはご存知でしょうか 心の状態は身体に症状として現れ 身体の状態は心に影響を及ぼしますので 身体が緩むと心も緩んできます セルフケアを通して身体を緩め...

ゆるっと。
4月29日


願った事が叶うのか知りたい
お申し込みありがとうございます 展開図チラ見🫣 今回も頂いた内容に対して 掘り下げたり、本当に知りたい事をまとめたり …したかったのですが 内容をお伝えできないとの事だったので、読み方も少しふんわりしたものに(^^) ...

ゆるっと。
4月21日


今までを疑ってみる。新しい世界を覗いてみる。
ゆるっと。では 基本、痛くない優しい施術をしています マッサージとか整体とかって 凝りや痛みがあるところを揉んでもらったり ボキッバキッって鳴らすイメージありませんか? 肩こりなら 揉んで揉んで揉みまくり 押して押して押しまくり なんなら膝でグイグイしてもらって。。...

ゆるっと。
4月16日


数秘1 THE なわたし
あなたは、あなたで在るだけで 【唯一無二】の存在である 英語なら 【ONE and ONLY】 すごくイメージしやすいですよね そしてこれは 数秘1をよく表しているなって感じます あなたという人は あなたしかいなくて 誰1人として同じ人はいない 尊い存在である The...

ゆるっと。
4月16日


タロットは、未来の展開を変えるきっかけをくれるけど、過去に向き合えなかった課題をも教えてもくれる
わたし自身、前者 未来の展開を変える 方にフォーカス部分が多かったけれど 最近色々な方のをみさせてもらって 未来のことよりも 過去の見逃し配信ならぬ課題を 教えてくれるものだなと強く感じます そしてそれが出てきた時は それと再び向き合う機会をくれている...

ゆるっと。
3月30日
bottom of page


