top of page
検索


数秘5と5にまつわるセルフケア|自由と冒険を支える足のケア編
時に 「もっと自由に動きたいのに、なぜか動けない、動く勇気が持てない…」 そんな感覚を持ったことはありませんか? 数秘で「5」は、自由・冒険・変化を象徴する数字 じっとしているより、動きながら体験し、五感を通して学ぶことが大切です(^^)...

ゆるっと。
10月2日


【9月開催】もう変わらないと思っていた貴女へ |初めての《緩むお話会 & 施術体験会》
▽長く続く不調に、慣れてしまっていませんか? ・朝起きた瞬間から疲れている ・慢性的な肩こり・腰痛・頭痛 ・眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める ・気持ちが落ち着かず、常にソワソワ ・何もしていないのにイライラ・涙が出る そんな日々を、どれくらい続けてきましたか?...

ゆるっと。
9月6日


自分の身体や心に「気づく力」を育ててくれる “ セルフケア ”があなたを変える、小さな一歩〜
「変わりたい」 「もっと楽になりたい」 そう思って、セルフケアを始めてみたけれど—— つい忘れてしまったり 忙しさに飲まれたり 続けられない自分に、罪悪感抱いたり そんな経験、ありませんか? ■「やらなきゃ」は、セルフケアを遠ざける ■...

ゆるっと。
8月6日


「買うときにこんなブカブカなのは選びません」
身体を緩めていくと… ぶっちゃけ体重は変わらないのに ・服のサイズがLLからMになったり ・パンツサイズが気づいたらSサイズになったり ・ジャケットがブカブカになってしまったり ・背中のお肉がなくなっていたり ・「痩せた?」って言われるようになったり...

ゆるっと。
7月14日


あなたの数秘no.は何ですか?それが数秘123でなくても、それらはあなたにとって大切な数字
生年月日を一桁になるまで足した数字が あなたの誕生数 例)1999/12/5 1+9+9+9+1+2+5=36 3+6=9 誕生数9 その誕生数が、どんな数字だろうと それがマスターナンバーだったとしても 数秘1、2、3は誰にとっても大切で...

ゆるっと。
7月12日


7月の募集イベント
⭐️ 【募集】数秘3と3にまつわるセルフケア 身体を緩めて心を緩めて ご自身との身体と心との対話をしていきます そこからご自身のカケラを見つけて自分を知っていくきっかけにしていきませんか? 7/17(木)13:00-@船橋...

ゆるっと。
7月5日


【6月男性限定】父の日にかこつけた自己満企画♡
知ってる方は知ってるし 知らない方は知らないのですが(笑) 珈琲が好きです 特にハンドドリップが好きです 過去に2-3か所で 初心者用のハンドドリップの淹れ方講座に行ったことがあり、自宅でも楽しめる道具一式があります 超時々、豆を買った時に楽しむ程度ですが...

ゆるっと。
5月31日


数秘2 イラつく見たくもない目の前の方をよく見たら…
(小声で)みなさ~ん!! むかつく人はいますか~? イライラする人はいますか~? ぶっちゃけ 顔は笑っているけど 内心マジむかつく!! って思ってることありません? そう感じた気持ち、大事にしてね そう感じた気持ち、否定しないでね その気持ちのカケラは...

ゆるっと。
5月29日


人は何歳からでも変われます。ならば、何を選択しますか?
人は何歳からでも変わっていく事ができます と聞いて あなたは変わっていきたいですか? 今の身体の状態を改善していきたいですか? あなたは今の身体のままでいたいですか?(^^) 人生は選択の連続です 分かっているけれどなかなか変わらない現実は...

ゆるっと。
5月8日


5月募集のイベントはこちら
ゆるっと。のイベント募集ページにお越しくださりありがとうございます。 5月募集のイベントは下記の通りです。 詳細は、リンク先をご覧ください。 ①【自分を知っていく】数秘xセルフケア オンラインでもオフラインでも人と関わる事の多い現代...

ゆるっと。
5月4日


【5月募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘1&1にまつわるセルフケア>
数秘とセルフケアによる心と身体との対話… 自分自身との交流をしていきます 心と身体が繋がっているのはご存知でしょうか 心の状態は身体に症状として現れ 身体の状態は心に影響を及ぼしますので 身体が緩むと心も緩んできます セルフケアを通して身体を緩め...

ゆるっと。
4月29日


願った事が叶うのか知りたい
お申し込みありがとうございます 展開図チラ見🫣 今回も頂いた内容に対して 掘り下げたり、本当に知りたい事をまとめたり …したかったのですが 内容をお伝えできないとの事だったので、読み方も少しふんわりしたものに(^^) ...

ゆるっと。
4月21日


今までを疑ってみる。新しい世界を覗いてみる。
ゆるっと。では 基本、痛くない優しい施術をしています マッサージとか整体とかって 凝りや痛みがあるところを揉んでもらったり ボキッバキッって鳴らすイメージありませんか? 肩こりなら 揉んで揉んで揉みまくり 押して押して押しまくり なんなら膝でグイグイしてもらって。。...

ゆるっと。
4月16日


【3月募集】肩こり腰痛等、身体の不調…そろそろここから抜け出したい変わりたい
長年の身体の不調… 肩こり、腰痛、膝の痛み、頭痛、首の痛み等々 長年の不調だからこそ ぐいぐい押したり揉んだりせず ゴキ、バキって鳴らしたりせず 優しく丁寧にアプローチしませんか? 筋肉が固くなる事で痛みや不調を生じる時 強い圧で筋肉にアプローチすると固くなる...

ゆるっと。
2月26日


パートナーとの今後の関係性について
お申し込みありがとうございます 展開図チラ見🫣 今回も頂いた内容に対して 少々掘り下げでご質問させていただきました より具体的にお聞きした方が、その意図をカードに落とし込む事が出来ますので(^^) 過去から現在に至るまでのストーリーは 『とても腑に落ちるものでした』...

ゆるっと。
1月29日


身体を緩める施術、セルフケア一歩ずつ→緩んでいく施術へ1つにした想い
ゆるっと。で1番ご予約が多いのは 『身体を緩める施術』 『セルフケア一歩ずつ』 です 特に、セルフケア一歩ずつ、は かつてセルフケア講座として、1講座必須セルフケア数個お伝えするものとしてスタートしたけれど セルフケアがお客様の日常に定着しずらく継続性が低い事に頭を悩ませて...

ゆるっと。
2024年12月12日


フェイスライン変わってきたかも…電車のガラスに映る自分を見て思ったことはありませんか
フェイスラインが気になるときって 併せて 二重顎、ほうれい線…あたりも 目につく事が多いのではないでしょうか? 以前こんな記事を書きました 食いしばりが強いことで起きる身体への影響 食いしばりによりエラが張る というのは結構知られている話で ...

ゆるっと。
2024年11月8日


数秘5 変化は、行動の後についてくる
今ある状況が 昔と比べてマシだと感じていたら あなたはそこから動こうとしないかもしれない もし、今いる場所が 求め続けたものであるのであれば それはそれでいい(^^) もし、今いる場所が 求め続けたものであると思いたいだけなら 本当はどうしたいのか自分に問いて欲しい...

ゆるっと。
2024年11月8日


緩むって何? 緩んで身体は楽になるの?お話会 &案ずるより産むが易しお試し体験会
お問い合わせ頂いたり、緩むを体験して貰った 10月に引き続き11月も開催します(^^) いまだに久々にお会いした方からは 何となく言わんとしてることは分かるけど 結局何なのって思ってたの と言われている私 説明するのが苦手と逃げていたツケでしょうか^^;...

ゆるっと。
2024年10月25日


いつまでこの身体でいるんだろう、いつまでこの痛みや辛さと付き合っていくのだろう
今こんな風に思っている方いませんか? もしかしたら かつてこんな風に思っていたけど諦めてしまった方もいるかもしれません 身体が痛みや固さで辛いと感じている 辛すぎて夜もよく眠れない いつも疲れていてプライベートを諦めている 週末は寝て過ごさないと平日動けない、等々...

ゆるっと。
2024年9月3日
bottom of page


