top of page

ゆるっと。が想っている『緩む』の先:前編

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2023年10月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年8月16日

「緩む」に出会って10年弱になりますが

当初緩むという意味も感覚も分からなかったし

人に伝えていくのを難しいなって感じてました

 

なので今は昔に比べて「緩む」って言葉が浸透してきて嬉しい限りです

 

筋肉を緩めて固さや痛みや凝りの緩和をしていく事からスタートしていくのですが

 

多くの方が身体を緩めていくと

以前より痛みとかが酷くなったような気がする

という事を伝えてくれるのですが

 

痛み・不快を感じられるようになって良かったね♡

 

という事をお伝えしています

 

緩んでいく事で痛みや不快感に敏感に


今の身体の不調は突然なったと思ってますか?

今までに何度もサインってあったと思うんです

それを無視してきた結果、感度が悪くなり

それを更に超えて今の痛みが出てきているんだと思うんです

感度が戻りつつあることはむしろ悪いことではありません

 

という事もお伝えしています

 

つまり…ゆるっと。では、感度復活が視野に入ってます

 

痛み不快の改善は当然として

人間として本来持っている身体が感じる

身体からのサインをキャッチできるようになっていけるように…

 

緩むって事の大切さを今日も伝えていくのです♪


人間本来が持つ身体の感度復活

 


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page