top of page

下肢ケア講座終えたお客様『もっと早くにやればよかった、てか言ってよー』←言ってたし笑

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2023年9月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月16日

元々長年の身体の辛さをケアするために

いらしていたのですが

数年前に足首の大怪我をしてから

下肢に不調が頻繁に出るようになってました



決まって同じ側の同じ場所に出ていて…

その場所はケガした所ではないけれど

ケガした事で普段の負担ある歩き方に更に

拍車がかかるようになったのかなーと



ケガして治って少ししてから

以前から気になっていた歩き方のために

バランスの取り方を知っていくために

下肢ケアをお勧めしていました



今はいいかなーとおっしゃってたのですが

懲りずにちょいちょい下肢ケアを勧めて笑笑



前回同じ訴えに対して


何度もご提案してますが、下肢ケアしてみませんか?

もし新しいセルフケアを増やしたくないのでしたら、施術回数増やすか、セルフケアの濃度をあげるのも一つの手です。

〇〇さんはその足とどう付き合っていきたいですか?


と珍しく普段よりはっきりお話ししてからの、

下肢ケア受講からの、下記写真でした


何度も伝えた下肢ケア。やって効果が出ると継続できる。

普段からこんなに脚の色が悪いのに

何故やらなかったのか不思議です


とお話ししたら


こんなに血色良くなって

足が軽くなって歩きやすくなって

もっと早くにやればよかった

てか、言ってくださいよー


ですって🤣🤣🤣



よかった、よかった♡



ですが、本来の目的は立位バランスを

自分で取れるようになる歩き方の習得で

その為のケアなので

暫く要観察になるかなーと(^^)



次回お話聞けるのが楽しみなのです😊


参考記事

おまけ


この方毎冬しもやけが酷かったり

夏でも冷えで夜中にトイレに起きるんです


足先にフラッシュな酸素の届きが悪かったら

燃焼も悪いから冷たいまんまですよね


今年の冬の霜焼けはどうでしょうか?

朝までぐっすり眠れるのでしょうか?

こちらも経過観察楽しみなのです😊


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page