top of page

20年以上の膝の痛み、からの、股関節の痛み・坐骨神経痛

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2024年1月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月17日

お客様のご依頼で、ご親戚の方への出張施術をする機会を昨年後半から頂いています



とりあえず1ヶ月毎週やってみて、その後どうするかはその方に決めて貰うので、と…そしてセルフケアをどうするかも全てお任せするので状態を見て判断してください、と…



わたしの方は、一度お会いしてから継続するかは判断させてくださいとお伝えしました



初めましての初日は

依頼主の方のお話とのすり合わせ(聞いてないとか、本人にその気がないと意味がないので)と、ご本人自体はどう思っているのか、どうしたいのか、どうなりたいのか、セルフケア自体はどうしたいのか、等々細かい聞き取りを(^^)


その上で、私の考え、意見を伝えさせてもらってからの施術スタート


長年の膝の痛みからの坐骨神経通、股関節の痛み

身体の主の方の主訴と身体の声の違い

違いを調整しながらのゆるゆるゆるゆる〜

どこまで触れていいのか、動かしていいのか

表情を見ながらのゆるゆるゆるゆる〜



わたし個人としては、今までにない身体の状態への施術はとても学ぶことが多かったし、言葉を選ばずに言えば正直な感想としては楽しかったです(^^)


とはいえ今後どうするか決めるのはご本人




次の日の夕方

施術したお客様から直接電話が来て


膝はまだまだ痛みはあるけれど

股関節の痛みが施術後からなくて今日もなくて

びっくりしつつ、まだ恐る恐る歩いている事

施術は継続してみたい事

セルフケアもやってみたい事


このようなご感想をくださいました



またご依頼主からもお電話を頂き


脚が痛くて篭りがちだったのに

お散歩したい

と言うようになってびっくりしてます


とご報告を(^^)


膝が主訴とは限らない

20年以上あった膝の痛みが数回でどこまで変わるのかは分かりませんが、少しでも痛みが減少したり生活が楽になるといいなと思います


また出張施術の範囲が広がっているのもまた嬉しいなーと思うのです(^^)



コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page