top of page
検索


脚の感覚が全然違う、力が入っています。
幾つかの必要なセルフケアを入れて 日々それをして緩めて 継続的に施術を受けて それでも緩みにくくなることがあります もしくはかつての緩みに満足出来なくなることがあります そんな時は違うセルフケアを入れて 違う角度から緩める事で 今までのセルフケアが格段に緩む事があります...

ゆるっと。
2023年9月19日


痛くなく優しく、自分でも緩める事はできますか?
ゆるっと。では 大きく分けて、施術とセルフケアを ご提供しています 施術は、他者の手を借りて緩める セルフケアは、自分の手で緩める ご自身で行うセルフケアは 施術同様に、痛くなく優しくケアするもの… それはその方の体の状態に合ったケアを、段階を踏んでお伝えしているからで...

ゆるっと。
2023年9月18日


最近は肩甲骨周りの凝りや緊張も気になっていません
「動画を見てセルフケアをしてたんですが イマイチ楽にならなくて来ました」 初めていらした時に言っていた言葉 その時わたしは 「ゆるっと。でお伝えするセルフケアは 勿論動画で見るようなセルフケアも お伝えすることは出来ますが ...

ゆるっと。
2023年9月13日


孫が遊びにきてくれて嬉しかった…のは間違いないけど
「疲れた」 「やっぱり1-2日が限界」 枕詞に、可愛いのだけど、が付きながら お話してくれたのは お孫さんが夏休みに遊びに来てくれて 暫く面倒を見たおじいちゃん・おばあちゃん世代のお言葉でした 共働きが普通になってきている昨今 親にとっては長期休みは大問題ですよね...

ゆるっと。
2023年9月11日


意識の向け方で歩き方は変わる
時々ブログに出演してくださるお父様 ご本人の想いと同じかは分かりませんが 少しずつ着実に変化していっています かつて見たことがない外反母趾で 恐らく脚の筋肉をきちんと使われておらず 捻挫を機に杖がないと歩けなくなっていました 少しずつ身体を緩めていって...

ゆるっと。
2023年9月9日


それでも痛くない優しい施術
ゆるっと。で行う施術は 基本、痛くない優しい施術です 強い圧だったり 少し痛かったり そういう施術の方がされた感がある と思う方もいるでしょう そういう施術を好む方もいるでしょう その施術も経験した上で やはりゆるっと。では 痛くない優しい施術を提供します ...

ゆるっと。
2023年9月5日


肩でBBQができそうなくらい、固い肩でしたもんね(笑)
長年、強揉みのマッサージを受けている方が 強揉みとは真逆の施術を受けに 何故かゆるっと。に来てくださいました 久々に全く指が入らない肩に遭遇 肩こりが酷くなりカチカチになると マッサージに行って ぐいぐい押してもらって楽になる 平均して週1回が数年だそうで…...

ゆるっと。
2023年8月28日


緩める事の意味、感度を上げる事の意味
どうしても歩いている方の身体とか使い方とか 観察してしまいます ※決して変態ではありませぬ 最近すごく気になるのが 靴の踵の減り方がすごい方 外に減ってる方は以前から気になってたけど 内が減ってる方が増えたように感じるのは 気のせいでしょうか? ...

ゆるっと。
2023年8月25日


人の記憶による思い込み、いと怖し。。。
ゆるっと。では こちらで学んだセルフケアは 施術時間内ですが その方の緩み具合、身体の状態によって お伝えしたケアを修正していきます それは 貴女の身体に合わせてお伝えしたものが 変化に伴い同じままでいいはずがない という想いと いずれご自身の身体と対話しながら...

ゆるっと。
2023年8月22日


マイナスからゼロに近づいたと思ったのですが、プラスになかなか行けないのはなんでですかね…
一番多いのがマイナス状態の身体 つまり 酷い肩凝り・腰痛等の痛みが身体に出ている時 人は良くなりたい、改善したい、変わりたい って思うのだと思います それはそうですよね 図でいうと〇aに向かう時が 人は一番努力すると思っています うん、痛いのいやだものね...

ゆるっと。
2023年8月21日


ぎっくり腰、ぎっくり背中増えてます…( ; ; )
梅雨明け直前位から この暑さでエアコン稼働率が 一気に上がりますよね 外は暑い、蒸し蒸し暑い 部屋の中はエアコンガンガン で、何が起きるかというと 汗が冷える事で身体が冷えて ぎっくり腰やらぎっくり背中、 首を冷やすあの装置←名前不明💦 を付けっぱなしで首が回らなくなる...

ゆるっと。
2023年8月17日


継続は力なり…をようやく実感しているようです(笑)
継続することを苦手としてきたオット様 ちょっとブログアップが遅くなりましたが 3か月目も無事終了して 今は4か月目に突入しております♪ 変化は緩やかになってきましたが それでもフェイスラインは更にスッキリ♡ 3ヶ月では自覚ない体感ないのですが...

ゆるっと。
2023年8月10日


産後からある肩こり腰痛で来たけれど、本当はこうやって癒されたかった事に気づきました。
すごくピンポイントで日にちと時間を 指定してこられたご新規の方 あぁ、何か事情があってピンポイントなんだな って思ったのと同時に ご希望の日にちと時間でお受け出来て ほっとした自分がいました 絶対ではないのですが ご新規でピンポイントでご予約をいただく時は...

ゆるっと。
2023年8月9日


丁寧に扱われてるって感じました
施術が終わって アフターカウンセリングの時に お客様が最初におっしゃった言葉 同時に 自分をそのように扱ってないって 気づきました とも。。 だとしたらその方の身体はそう扱って欲しかったのでしょう! だって触って欲しいと身体が言うところに触れていたのですから(^^)...

ゆるっと。
2023年8月4日


何事も始めなければ変わらない。もしもやらなかったとしたら…と想像すると。。。((((;゚Д゚)))))))
Facebookの便利な機能の一つに 何年か前の投稿が上がってくるのがあるけど 7年前の写真が上がってきて 自分のことながらびっくりしました 2014年頃に緩めると言うことに出会い 緩め始めて2年後、2016年の私 ボロボロだった身体がセルフケアで...

ゆるっと。
2023年7月27日


想像以上に疲れていた…は、感度鈍ってます
身体が思いのほか疲れてる要因は 明らかな場合と無意識レベル等で溜込む場合 があると思うのだけれど 明らか場合は施術だったりセルフケアだったり 人はケアしようとすると思うのです 問題は無意識レベル等で溜め込んだ場合で 精神と強く絡みがある場合。。。...

ゆるっと。
2023年7月26日


感度が悪いなら、良くしていけばいい
美容院でしてくれるマッサージ 結構強めで固くなるので断っていたのだけど ここ数年は揉まれるとどの位固くなるかを確認して意識でどこまで緩められるか なんて実験をしています アホだなーと思う時あるけどなかなか面白い 肩凝り、食いしばり、背中が痛いのに ぎっくり腰をするんです...

ゆるっと。
2023年7月18日


身体の厚みが気になるんです…
念のために書いておきますが この厚みに胸の大きさの有無は関係ありません 決して微…いや、美乳のわたしが 妬んでいる訳ではございませんので笑笑 ではそれを踏まえた上で… 身体の厚みが気になるという30代のお客様 正確には 背中のお肉が気になっている...

ゆるっと。
2023年7月12日


そろそろ長期夏休み…イライラして当たる前にご自身にまず優しく♡
あと10日もしたら夏休み 夏休みのある方にとっては 40日間のお休みは天国みたいに 感じる事も多いかもしれませんね(^^) そしてそれを迎え入れる親御さん にとっては 頭を抱えたくなる時期かも… 毎回のお昼ご飯作り… 今まで給食にどれだけ助けられただろう...

ゆるっと。
2023年7月11日
bottom of page




