更に緩むようになったからか、痛み間隔が短くなって、更に不快感が半端ないです
- ゆるっと。

- 2023年4月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年7月5日
以前はさほど感じなかった痛みを
感じやすくなってるんですけど
悪くなっちゃってるんですかね?
固い状態が当たり前だった方が
最初に経験するのが
以前は感じなかった短期間での
痛みや重だるさや固さ
これらの方々は
限界を越えないと感じなかった身体
だったので
限界が来る前に感じられるように
なったと言う事なので
痛みを感じられるようになって良かったね❤️
とお返事してます(^^)
だって以前のような状態にならなくなっているのだから、以前よりかは早く感じられるようになったのだから、よかったね、なのです
ここを抜けてくると今度は
以前ほど緩んだ感覚が得られなくなった
と感じるようになり、以前ほど効かなくなったと思い込むようになる方も。。。
このような方は
身体が更に緩む事を求め始めているサイン💕
もっと緩みたいよーのサイン💕

このように感じる中で更に緩む事を求めて
メニューを変えた方々が、暫くして
更に緩むようになったからか、痛み間隔が短くなって、更に不快感が半端ないです
とご感想頂いた時は
おめでとう!その間隔更に短くしましょうか❤️
とお返事しています(^^)
ここまでの感覚と間隔にきて、尚且つ「取り組む」という方は、まだあまりいませんが
この感覚と間隔に来た時こそ
感覚を掴むのと、間隔を詰めるのに
1番適したタイミングだったりします
【集中ケア】を受けてきた方々なら感覚としてわかると思うのですが、緩んでいる期間が格段に上がるのです
何度も書いてきていますが
今のあなたの身体の状態は
過去のあなたの身体の使い方が癖になっています
自分でも気づかない癖に向き合う…
その癖を改善するのに
あなたのペースで少しずつでも勿論いいのですが
もしも改善速度を求めるのであれば…
この期間に畳み掛けるように対応していく事で
あなたの緩みに対する意識が変わってきますし、それは当然向き合うあなたの姿勢も変わってくるのです






コメント