top of page
検索


春分の日に決めた仕事の今後の展開は?何に気をつけたらいいですか?
お申し込みありがとうございました 展開図チラ見🫣 今回頂いた内容は 新しくお仕事をするにあたり 今後の展開と気を付けることは何か でした カ-ドを見ていくと これまで感じていた事 これまでどんなふうに向き合ったのか がとてもよくわかるものでした ...

ゆるっと。
7月15日


人は何歳からでも変われます。ならば、何を選択しますか?
人は何歳からでも変わっていく事ができます と聞いて あなたは変わっていきたいですか? 今の身体の状態を改善していきたいですか? あなたは今の身体のままでいたいですか?(^^) 人生は選択の連続です 分かっているけれどなかなか変わらない現実は...

ゆるっと。
5月8日


4月のお話体験会は、初めての男性の方ご参加でした
初めて男性の方が参加してくださいました 施術だけではなくお話会も! ありがとうございます(^^) 毎回、きてくださる方によって 話す事、伝え方を変えているのですが 伝わっているだろうか、独りよがりではないか と毎回不安な気持ちになります。。...

ゆるっと。
5月7日


【5月募集】痛くない優しいケア⭐︎緩むお話とケア、施術体験会
今月もやりますよー 痛くない優しいケア 緩むお話とケア、施術体験会 ☂️なんとなく体調がイマイチ ☂️長いこと肩こり腰痛等で悩んでる ☂️年齢と共に身体のあちこちに凝り痛みがある ☂️将来、この身体で大丈夫か不安 ☂️今から備えて身体のケアしたい...

ゆるっと。
5月1日


【5月募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘1&1にまつわるセルフケア>
数秘とセルフケアによる心と身体との対話… 自分自身との交流をしていきます 心と身体が繋がっているのはご存知でしょうか 心の状態は身体に症状として現れ 身体の状態は心に影響を及ぼしますので 身体が緩むと心も緩んできます セルフケアを通して身体を緩め...

ゆるっと。
4月29日


【5月女性限定】母の日にかこつけた自己満企画♡
知ってる方は知ってるし 知らない方は知らないのですが(笑) 珈琲が好きです 特にハンドドリップが好きです 過去に2-3か所で 初心者用のハンドドリップの淹れ方講座に行ったことがあり、自宅でも楽しめる道具一式があります 超時々、豆を買った時に楽しむ程度ですが...

ゆるっと。
4月26日


願った事が叶うのか知りたい
お申し込みありがとうございます 展開図チラ見🫣 今回も頂いた内容に対して 掘り下げたり、本当に知りたい事をまとめたり …したかったのですが 内容をお伝えできないとの事だったので、読み方も少しふんわりしたものに(^^) ...

ゆるっと。
4月21日


メニュー改定後、がんがんセルフケア伝えてますが『熱量が…』と言われましま笑笑
以前、背中の緩みの件でこんな事を書きましたが https://www.yurutto-yuruyuru.com/post/背中が緩んでいく事で 背中…特に肩甲骨の間は 実はなかなか思うように緩みにくい箇所 ひどい肩こりや腰痛でいらした方も そこが改善してくると...

ゆるっと。
2月18日


数秘1,2,3を軽んじるなかれ
数秘1,2,3は 持っていてもいなくても 誰にとっても大切です これはしつこいくらい 何度も繰り返して書いている事 数秘を4箇所で学んできて これに気がついた時ストンと腑に落ちたことを 今でも覚えています(^^) 数字とキーワードで構成される数秘の世界 ...

ゆるっと。
1月26日


身体を緩めた後に、自分の内側と向き合う有効性
身体を継続的に緩めていくと 心も緩み始めて知らず知らずのうちに 会話の中で色んな本音が見えてきます 時に施術の度にその事を言い続ける事もあり ご本人は無自覚なことも多いかもしれません そういう時は 自分の内側と向き合ういい機会 心と身体は繋がっている...

ゆるっと。
2024年9月30日


時には自分の内側と向き合う必要性
身体をゆるゆる〜ゆるゆる〜と緩めていくと その過程でご自身の内側と向き合う必要性が 出てくることがあります 身体の改善のためにケアしてるのになんで? 身体をケアしたからって何で心が関係するの? って思う方もいるでしょう それは… 身体と心は密接な関係があるからです 例えば...

ゆるっと。
2024年9月17日


メニュー波紋 心身緩める事で変化の速度が変わるのはどうして?
このメニューは わたし自身の体験と体感から生まれたものです 心と身体は繋がっている これに気付いたのは、ボディケア駆け出しの頃で、当時はまだ周りにこの事を発信しているのをあまり見なかったように感じます 私がこの事に気づいたのは とても奢っていたなと思うのですが...

ゆるっと。
2024年3月15日


メニュー更なる緩みを求める貴女に、ってどんなの?
ゆるっと。では 身体を緩める施術のほかに 更に緩みを求める方向けのメニューがあります こちらのメニューは 痛みや固さ辛さを改善するために受けた 身体を緩める施術から身体が楽になっていき 純粋に ・更に改善していきたい ・より深く緩んでいきたい...

ゆるっと。
2024年2月16日


数秘7 答えは自分の中に
数秘7は、真理を追求する数字 故に自分の内へと入っていく数字 答えは常に自分の中にある、からだ これは数秘7だけが必要な事ではなく 誰もがそうである のだけれど 哲学的でより深いところで真理を見ようとし その静寂さの中に豊かさをみるのは 数秘7的だなと思う...

ゆるっと。
2024年1月22日


身体も心も一緒に緩めていくと変化の速度は大きくなる
身体を緩めていくと 心も緩んでいく これはホント 心を緩めていくと 身体も緩んでいく これもホント 身体と向き合って 緩め続けていくと 心がほっとしたり 強張っていたのは身体だけじゃない 事に気付いていく この時に大切なのは 身体が緩んで心が緩んだ時に...

ゆるっと。
2024年1月11日


たった9つ(マスターナンバー入れたら12)で何がわかる?
ほんと。 そう思いますよね?笑笑 占星術、マヤ暦、カラー、タロットなどなど 自分を知るためのツールは色々あるけれど たった1-9の9つの数字(マスターナンバー入れて12)で、一体何がわかるのかって疑問に思われる事でしょう わたし自身は初めて数秘セッションを受けた時...

ゆるっと。
2023年11月13日


待てない…本当にタイパだけ?
時間は命だ 大切な時間を何にどれだけ使うかは 各々の価値観が反映されるだろう 同時に相手の時間も命だ 自分の時間を大切に使う同様に 相手の時間をも大切にするのは当然だと思う コスパの時代からタイパの時代に 変わってきたと言われる昨今...

ゆるっと。
2023年10月13日


数秘2 相手は鏡である
「あなたがあなたであればいい」 色々なところで何度も見る言葉で 最終的には「わたしである」なんだろうな って思うのだ 私がわたしである、だけでいいなら 煩わしい人間関係なんて捨てて 1人でいればいいじゃんって思う方もいるかもしれない...

ゆるっと。
2023年10月12日


数秘6 あなたにとって美しさとは?
数秘6のキーワードに 愛、美、バランス、統合etc なんてものがある わたしの中では当時から 他の数字よりキーワード少な目ぼんやりって イメージがあったけれど 今ならわかる 一つ一つが深いのよね 他の数字が浅いと言っているのではなく 少ないキーワードながらパンチが効いてる...

ゆるっと。
2023年9月15日
bottom of page




