数秘1,2,3を軽んじるなかれ
- ゆるっと。

- 1月26日
- 読了時間: 2分
数秘1,2,3は
持っていてもいなくても
誰にとっても大切です
これはしつこいくらい
何度も繰り返して書いている事
数秘を4箇所で学んできて
これに気がついた時ストンと腑に落ちたことを
今でも覚えています(^^)
数字とキーワードで構成される数秘の世界
学んでも学んでもどうしても何かが違う
求めてるものはこれではない
そしてキーワードを聞いても
なぜか講師の方との間に感じる溝のような感覚
気がついたら4箇所で学んでいました
その全てが納得できたのは4箇所目で学んだところ
全ての数字は、この3つの数字がベースにある
それは…
この3つの数字に人にとって大切な要素が多分にあるということ、人の課題となる要素が詰まっているということ
そしてキーワード
これは数字のエネルギーを表すものに過ぎずそれを過不足してるのはその人自身であり
またキーワードの解釈は読み手のキーワードへの深度によって変わること
だってただキーワ-ドを知るだけなら
インターネットにある意味を拾えばいいのだから
これらを気づかせてくれた師には今でも感謝しかありません(^^)

数秘は自分を知っていくためのツールの一つ
自分自身と向き合う時
多くの向き合う課題は数秘1.2.3に集約されている事に気づきます
そしてそれらがクリアになるたび
他の数字に影響を及ぼしていく事にも気づくのです
なので私の行う数秘セッションは
生年月日、氏名等から数字を出して
ただ読み解くものではないのです
人は生まれてくる日を選ぶので
数秘ナンバーには意味があると思っているけど
それは道標のようなもので
そこに辿り着くための過程があります
その過程は自分自身を知っていくためのもの
そもそも資質の通りに生きていたら基本的に人は悩まないと思っています
悩んでいてもそれは悩みとして捉えないでしょう
そうじゃないから、人は悩みます
その人が今現在悩んでることは、それに対応する数字があります
それと向き合っていくサポートのための数秘セッションなのです
【募集イベント】
⚫︎あなたの身体についてのお悩みを語り合ってお試し体験会
今月は1/31(金)@ゆるっと。
10:00- セルフケア付きお話会
11:00/11:45- 体験会
⚫︎あなたのお悩み、決断した事は春先にはどんな展開を迎えているでしょうか?
カードから近未来のメッセージ






コメント