top of page

すごく柔らかいタッチで気持ちよかったのですが、どう触ってるんですか?

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2024年3月11日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年8月17日

手技の復習だったり、自分自身のアップデートだったり、なんならココでセルフケア以外のメンテナンス的だったり…を週末都内でしてきました



ずっと学び続けてはいるけれど

どちらかというと自分自身で深めていく

という事をずっとしてきてたんですよね


それが今年に入ってから

何かしらの講座に参加して学ぶ

人様の中に入って学ぶ

という事に対して

かなり意欲的なわたしがいます



あー今は外から人から学ぶ時なんだな

という風に捉えています


なのでこれがある程度満ちてくると

また再び学んだ事を自分自身の中で、自分と対話しながら深めていく時期もくるのだと思います



この繰り返しが私自身を満たし、そのものに対して深みをくれているのだと感じています


人の手って本当に気持ちい

先日の学びの日も

なるほど、な視点だったり

参加者さんのシェアが興味深かったり

何よりも話の中でとても興味が湧く講座がある事を知る事ができました♡


今は受け付けておらずご紹介のみという事でまだ受けれるか分かりませんが…その時が来ると信じて待ってみようと思っています(^^)




練習ペアを組んだ方にしていただいたケア

とっても緩んでとっても心地よかった♡


このケアの緩みも段階があると感じていて

私自身が初めの頃に受けたケアによる緩みよりも今の方が緩み方が格段に違うのがわかります



術者との相性だったり、わたし自身の日頃の緩み具合によって緩む深度が変わる事が体感としてあるのです



今回、緩んだのは身体はもちろんなのですが

心がすごーーーく緩んだのを感じました


本当に軽くて、初めましての方が多い場所ではついつい身構えたりしてしまうこともあるのですが

そういうものがケア後、無くなった…もしくは薄くなった感覚になったんです(^^)


初めての感覚でした


触れられるだけで緩むのです

心身の緩み方はその人それぞれで、その方のペースがあると思っているのですが


・特に身体が緩みにくい方

・意識が外に向きやすい方

・常に緊張状態にある方

・悩みがありそれが身体に出ている方

(身体に出てなくても悩んでる方、出る前にいいと思います)

・疲労感が抜けない、抜けにくい方


には普段メインに使う筋肉を緩める施術よりもこちらの方を定期的に受けてからの方が身体の緩みも早くなるかもと思ったり(^^)


ご興味ある方はお問い合わせくださいね!



そしてわたし自身のケアを受けてくれた方から

タイトルのような事を言って頂きました

これはすごく嬉しいお言葉です(^^)


ケアを通してお相手の方と繋がる感覚だったり

身体に寄り添う事でお相手がホッとするのは

手技以上に大切なことだと思っているので(^^)


心地よさを継続する事で体感に変化

まーまー自分の内に引きこもっていて

外に出る時期出る時期と言いつつ、出る出る詐欺でしたが笑笑

本当に自分自身の準備が整うと自然と動けるようになるんだなーと実感しております


わたくし新しくバージョンアップして、お客様にどんどん還元していきますですよー


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page