top of page

点と線

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2023年6月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月8日

捻挫をしてから歩き辛くなり杖をついて

ゆるっと。に来られた方なのですが

本当に努力されている方でして

男性でここまでされるとは、と吃驚でした



女性より男性の方が

目に見える効果や結果、過程を求める

傾向があるよで「目に見える」という形で

分かりづらい時のある身体へのケアは

どうだろうか、と

 


下記動画をご覧ください。

左:2023.02 右:2023.06



歩き方、身体の使い方

変わってきたと思いませんか?


2023.04にもいらしているんですが

2月と6月の変化の違いは

この4月にご提案したセルフケアを

入れる前と入れた後なのです


恐らく「なんでこれをやるんだろうか」

って思われたと思うです、4月の時に…


それでも実直にご自身の身体と

向き合って下さり

6月のような変化をしてきて

この積み重ねが

次の段階のケアに向かう事が

出来るようになったのです


もう少しいうと

去年していただいていたケアは

今回のケアが出来るようになる

ための前段階の準備だったのです


過去、いくつもの点を置いてきて

少しずつ身体に変化が出てきて

点が線になりつつあるのかなって…



6月にご提案したケアが

どう影響していくのか…

楽しみだったりします


※杖ついてのでどうしても

身体は傾きやすくなりますが

緩みやすくなっているので改善しやすい

地道な積み重ねが後で大きく変化する

何かをご提案するとき

勿論目の前の事が改善するためのもの

なのですが


その方が改善していくにあたり

少しひいた視点で見た時に

一見もどかしく感じるご提案が

必要な点であることがあります




必要な点、という事は

この先の点、に結び付けるための

大事な点、だったりするのです


そして、その点の積み重ねが線となり

より改善する身体へと、望む姿へと

繋がっていきます



一見もどかしく遠回りに感じる点は

結果的に最短の点である事があるのです

コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page