top of page
検索


加齢のせいだけにしていませんか?
人は歳を重ねていけば 当然老化していく…自然の摂理です 耳が遠くなったり 肌艶がなくなっていったり 足腰が弱くなったり 色々と身体に症状として出てきて それを自覚していきます 自然の動植物は 終わりが近づいてきたら そのまんまを受け入れて終わりを待つだけ...

ゆるっと。
2023年11月10日


ゆるっと。が想っている『緩む』の先:後編
身体の声に耳を傾ける必要がある事を 中編 http:// wix.to/PClbKJd?ref=2_cl で書きましたが 「ただやる」 「なんとなくやる」 「とりあえずやる」 そんな時期を抜けていくと… 身体が緩んでくる必然性として...

ゆるっと。
2023年10月31日


ゆるっと。が想っている『緩む』の先:中編
うっかり3部作になっちゃったやつの中編 よかったらお付き合いくださいませ(^^) 身体が緩み始めて… 以前より楽になったかも? と感じ始めた頃 以前より緩みを感じ辛くなった? と感じ始めた頃 最初の踊り場な気分の壁にぶつかる 方が多いです 前編でお話しした感度も...

ゆるっと。
2023年10月23日


ゆるっと。が想っている『緩む』の先:前編
「緩む」に出会って10年弱になりますが 当初緩むという意味も感覚も分からなかったし 人に伝えていくのを難しいなって感じてました なので今は昔に比べて「緩む」って言葉が浸透してきて嬉しい限りです 筋肉を緩めて固さや痛みや凝りの緩和をしていく事からスタートしていくのです...

ゆるっと。
2023年10月16日


待てない…本当にタイパだけ?
時間は命だ 大切な時間を何にどれだけ使うかは 各々の価値観が反映されるだろう 同時に相手の時間も命だ 自分の時間を大切に使う同様に 相手の時間をも大切にするのは当然だと思う コスパの時代からタイパの時代に 変わってきたと言われる昨今...

ゆるっと。
2023年10月13日


緩む施術に、どんな効果が期待できますか?後半
https://yuruttomaki.wixsite.com/yurutto/post/緩む施術に-どんな効果が期待できますか-前半 こちらの続きです。 前半では痛み・凝り等健康に関わる事に ついて書きました 実は、緩む施術をすることで 美に関しても変化が出る...

ゆるっと。
2023年10月10日


緩む施術に、どんな効果が期待できますか?前半
多くの方が施術と言うものに 期待するものは 痛みを取りたい 凝りを取りたい ではないでしょうか 肩凝り、腰痛、背中の痛み、(偏)頭痛、 首の痛み・凝り、膝の痛み、太ももの痛み 等々 痛みや凝りは人の数だけ複合的にあり これを改善したいと...

ゆるっと。
2023年10月2日


そろそろ自分のやりたい事、始めていいよね
人生の折り返しを過ぎた50代60代 今まで家族のために頑張って来たけれど そういえばあんな事がしたかったなー そういえばこんな事がしたかったんだよなー なんて思う事はないでしょうか 本当はあんな事をしたかったのに 本当はこんな事をはたかったのに...

ゆるっと。
2023年9月29日


こんな私を既に知ってるから、もっともっと出す事を許したい。
先日お客様を送り出して 久々にスッキリ気持ち良い感覚になりました その時 あー言うべきことをストレートに伝えると こんな感覚になるんだな って思ったのです 相手の顔色みすぎること 気持ちを推しはかりすぎること これらをしてしまう事は 別の場面では素晴らしい能力になりうるので...

ゆるっと。
2023年9月28日


どの位の頻度で通ったらいいですか?
このご質問はよく受けます 変化していく過程で ご自身の身体に対して求めるものが 当初と変わっていくので 一概にこうです、とは言えませんが… いらした当初の状態だけでいうなら もしあなたが週に1回、2週に1回 どこかに通っていたとしたら...

ゆるっと。
2023年9月25日


「緩める」事は「ゆるす」事。
心と身体は繋がっている 色々な所で見たことがある言葉 なのではないでしょうか? 今のあなたの身体の状態は 過去のあなたの心の状態 それが時差をもって表面化したものである そんな風に感じています あなたの身体の固さだったり強張り それに伴う痛みだったりは...

ゆるっと。
2023年9月21日


痛くなく優しく、自分でも緩める事はできますか?
ゆるっと。では 大きく分けて、施術とセルフケアを ご提供しています 施術は、他者の手を借りて緩める セルフケアは、自分の手で緩める ご自身で行うセルフケアは 施術同様に、痛くなく優しくケアするもの… それはその方の体の状態に合ったケアを、段階を踏んでお伝えしているからで...

ゆるっと。
2023年9月18日


痛くない優しい施術ってどんなことするの?
基本的に筋肉にアプローチをします ただし、その筋肉に強い圧をかけて 押したり揉んだりすることは基本ありません 撫でたり 揺らしたり 触れたり 呼吸したり え?こんな事?って思う方法で 筋肉にアプローチしていきます ...

ゆるっと。
2023年9月12日


静と動、点と線、待つという事
ある日のマゼンタとちょっと黄色のお花 マゼンタってケバケバしく感じて嫌いだったけど歳をとったのか綺麗だなって思う(^^) 内観していても、静と動の時があって 静の時って何もでてこない けれどある日突然 動に切り替わり色んな感情が出てきて 涙と鼻水で忙しくなる...

ゆるっと。
2023年9月7日


それでも痛くない優しい施術
ゆるっと。で行う施術は 基本、痛くない優しい施術です 強い圧だったり 少し痛かったり そういう施術の方がされた感がある と思う方もいるでしょう そういう施術を好む方もいるでしょう その施術も経験した上で やはりゆるっと。では 痛くない優しい施術を提供します ...

ゆるっと。
2023年9月5日


筋肉の目覚め。(ガイアの夜明け、みたい笑笑)
何度かこちらでブログに書かせてもらっている 娘さんのご紹介でゆるっと。に通われているお父様 父の日・誕生日のプレゼントとして いらしたことはあったけれど ある時捻挫をしてから杖をついてないと 歩行が難しくなりました そんなお父様も来た当初は...

ゆるっと。
2023年8月29日


ぎっくり腰、ぎっくり背中増えてます…( ; ; )
梅雨明け直前位から この暑さでエアコン稼働率が 一気に上がりますよね 外は暑い、蒸し蒸し暑い 部屋の中はエアコンガンガン で、何が起きるかというと 汗が冷える事で身体が冷えて ぎっくり腰やらぎっくり背中、 首を冷やすあの装置←名前不明💦 を付けっぱなしで首が回らなくなる...

ゆるっと。
2023年8月17日


産後からある肩こり腰痛で来たけれど、本当はこうやって癒されたかった事に気づきました。
すごくピンポイントで日にちと時間を 指定してこられたご新規の方 あぁ、何か事情があってピンポイントなんだな って思ったのと同時に ご希望の日にちと時間でお受け出来て ほっとした自分がいました 絶対ではないのですが ご新規でピンポイントでご予約をいただく時は...

ゆるっと。
2023年8月9日
bottom of page






