top of page

わたしは、こう思うんだよね、って言えたら…

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2023年5月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月7日

みんなと同じようにノリをよくしたり

みんなと同じように今時な恰好したり

陰キャよりかは陽キャと思われたい

 

みんなが「こうだよね!」と言えば

うん、そうだよね!と言っている

 

ピコン♪と通知音

ピコン♪ピコン♪と通知音

すぐ返信するために常に片手にスマホ

 

特に学生の頃は

家とバイトと学校が主な自分のテリトリーで

そこからはみ出ないように

そこでうまくやっていけるように

 

本当の自分の気持ちを殺して

本当に自分がやりたいことを無視して

相手の顔色を見て、場の空気を読んで

合わせすぎてしまう事があるかもしれない


ひとり時間は嫌いじゃないけど、独りぼっちは怖い

 

ほんとうは

 

意外と一人でいるの嫌いじゃない

結構静かに過ごすことが好きだったりする

みんなとワイワイはあまり得意じゃない

実はみんなと違う意見あったりする

 

って事があるかもしれないのに

 

それを続けていくうちに

本当の気持ちが分からなくなり

無理して合わせている事も見ないふりして

 

いつのまにか

 

なんか朝起きるのが辛いな

なんか学校行くのが憂鬱だな

なんかスマホの音がストレスだな

 

なんて感じている方もいるかもしれない


自分の本音を見なかったことにしないで。本当のわたしはどこにいるのだろう。


心と身体は繋がっている

 

から、自分の心を無視した状態は

時に心の訴えとして身体に出てくることがある

 

あなたに寄り添って話を聞いてくれる方が

近くにいたらいいのだけど…

 

身体が重い

寝ても疲れが取れない

中々寝付けない

胃がしくしくする

背中が異様に張っている

 

もしも人に話をすることに抵抗があったり

こんな風に身体に症状が出てしまってるなら

 

身体を緩めてみる

というのもありだと思うのです

 

まずは目の前の身体の辛さから…

けれど身体を緩めていく事で

あなたがいかに無理していたのかを

身体が教えてくれると思います

 

身体が緩むと心もホッとする事を

身体が教えてくれると思うのです

 

 

あなたはそう思うんだ、そうしたいんだ!

私はこう思う、私はこうしたいんだよね!

 


ってお互いに言い合えて尊重できる関係を

作っていきたいよね(^^)


朝起きれてる?夜眠れてる?疲れは残ってない?身体は重くない?

 


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page