top of page

これなら杖を使わなくても歩けるかも…

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2024年2月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月17日

久々にお父様の登場です笑笑

※許可を得てます


ご自身でも日々ケアをされていて

その努力は身体にもでるんですよね


忙しくてあまり出来なかった時

気が乗らなくて全然やらなかった時

意識的にケアをやった時


そういうのが身体を触った時に不思議とわかるんですよね(^^)


今回は頑張ってケアしたんだなーって身体でした



お話をお聞きして

〇〇できるようになったけど

◉◉がまだ難しくって

とのこと


以前でしたら

◉◉ができない

◉◉が変わらない

だけのご感想でしたが


ちゃんと変わったところにも気づいて

伝えてくれるようになったのが嬉しいです



そろそろ次の段階にいってもいいかなー

な感じだったので


・身体への意識の向け方

以前お伝えした事に加えて

・身体の使い方

を今回お伝えしました



動画を見てどうでしょうか?

どちらも施術前のものです


身体の使い方を意識する前と意識した後だと

身体のバランス、安定感が変わったと思いませんか?


施術後も同じこと、意識するしないで歩いてもらいました



この身体の使い方だと

脚への負担がかなり変わるから

杖を使わなくても歩けそうだな


とおっしゃってました


お父様はどうにか杖を使わなくても歩けるようになりたい、と最初の頃言っていたのです(^^)


脚への負担が減れば

身体全体への負担も減り

杖も補助的なものになる


でも、その為には一見何故ここ?と言うところをケアしていく緩めていく必要があったりします


そこを信じてくださり根気強くケアしていってくれたからこその今回のステップなんですよね


お客様の声 歩きやすくなったと喜んでいるとのこと

そしてそして

今回のアプローチが別のお客様にも応用できる時がこんなにも早く来るとは思わず…こういう循環っていいなって思うのです♡


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page