あなたの拘りはどちらですか?
- ゆるっと。

- 3月18日
- 読了時間: 2分
身体と心は繋がっている
今更かもしれないけれど
繋がっている事を強く感じる
身体が固い時
心がきゅっとしている可能性
心がきゅっとした時
身体が固くなる可能性
身体が表層から深層へと緩んでいくと
緩んだ心からあなたの想いや本音が出てくることも
頑な心は、身体を固く
固い身体は、心を頑なに
かたく(な)=かたい
頑なな想いや考えは
心身を固くする可能性

頑なと信念は似ている
どちらも時に
頑固として捉えられることがある
その違いは
変化の拒絶か受容
その根底には
曲げられない拘りか曲げない拘り
ではないだろうか。。。
だからよくある事象として
人は身体が緩み始めると
急にセルフケアをしなくなったり
身体を緩める事自体をやめてしまう
そこにあるのは変化への恐れ
ここをよく観察する事は
心身緩んでいく上でとても大切
身体を緩めていくことで
ソレ等を知っていく機会
ソレ等とどう付き合うのか知る機会
あなたのその拘りは、どちらですか?
【3月の募集イベント】

12月からモニター募集を開始して
折り返しになろうとしています(^^)
あっという間😳
今回は3月の募集のお知らせです
ご依頼頂いてからお伝えするまでの間
その内容に、その方の事を、ずっと考えている時間はなんとも不思議な感覚です
新しく環境が変わる時期
新しい人達に出会う時期
新しい事を始める時期
初夏を迎える頃
あなたの想いやお悩みは、どのような展開になっているのでしょうか?
何に向き合ったらいいのでしょうか?






コメント