top of page

更年期の過ごし方

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2023年6月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月8日

40代後半ぐらいから女性ホルモンが

減少し始めて人によってはこの頃から

閉経を迎える方もいることでしょう



50代60代は自律神経の乱れから

イライラすることが増えたり

今まで子供中心に生活してきたけど

子供が巣立ちぽっかり心に穴が開いた

感覚になったり

急に不安感に襲われたり、と

今まで感じてこなかった身体や心の変化に

戸惑う事もあるかもしれません


女性ホルモン 更年期 イライラ 不安感

元々女性の身体や心は

月経がある時もない時もホルモンによって

波があるものです


だから体調の良しあし、気分の良しあしは

日々変化するもの、を前提に考えると

その波が加齢に伴い一時的に激しくなったもの

とも言えます


とはいえ今までにない症状に

不安になる事もあるでしょうし

人によってはお医者様のサポートが

必要な方もいるかもしれませんね…


お薬・サプリなどはあくまであなたの状態を

緩和するためのサポートだと思ってますが

必要な方もいるでしょう


これに頼る、だけではなく

ご自身で自分の心身の状態を把握する

つまり

ご自身の心身と向き合ういい機会

と捉えるのはどうでしょうか?


更年期はご自身に意識を向けるいい機会

女性ホルモン減少に伴い

自律神経が乱れる場合

ゆったりとした呼吸をすることで

安定しやすくなります


イライラした気持ちも

深い呼吸と共に落ち着いてくることも…


きっと今まで家事に仕事に子育てに、と

自分以外にエネルギ-を注いできたからこそ

こんな時期にご自身にエネルギ-を注いでみる

いい機会だと思うのです


緩む施術を通して

実は…

身体が強張っていた事に

想像以上に疲れていた事に

呼吸が浅かった事に

気付くでしょう


誘導によるゆったりとした呼吸を通して

心が安定することに気付くかもしれません

またセルフケアを通して

更年期のイライラや不安感などが

軽減されること落ち着くこと

もあるかもしれません

呼吸を意識して緩んで心の安定

頑張ってきたあなたに

意識を向けるいい機会…

ご自身と向き合ってみませんか?


また早めにケアを始める事で

迎えるであろう同じ更年期ももしかしたら

過ごし方が変わってくるかもしれませんね



コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page