top of page
検索


【8月開催】“もう変わらない”と思っていたあなたへ |はじめての《緩むお話会 & 施術体験会》
▽長く続く不調に、慣れてしまっていませんか? ・朝起きた瞬間から疲れている ・慢性的な肩こり・腰痛・頭痛 ・眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める ・気持ちが落ち着かず、常にソワソワ ・何もしていないのにイライラ・涙が出る そんな日々を、どれくらい続けてきましたか?...

ゆるっと。
7月30日


【7月募集】痛くない優しいケア⭐︎緩むお話とケア、施術体験会
緩んでいく意味 緩んでいく事で期待できること をお伝えしたく 懲りずに今月もやりますよー♡ 痛くない優しいケア 緩むお話とケア、施術体験会 ☂️なんとなく体調がイマイチ ☂️長いこと肩こり腰痛等で悩んでる ☂️年齢と共に身体のあちこちに凝り痛みがある...

ゆるっと。
6月30日


ゆったりと呼吸する事が、更年期のこの時期にいい…安心します。緩んで力が抜けるのが心地いい
40代位から人によって更年期の症状が現れる方が出てきます その期間は人によって様々ですが前後合わせて約10年位だとか… 女性はホルモンによって、初潮から毎月の揺らぎを経験してきており…それは月の満ち欠けのように、在って当たり前のもの。。...

ゆるっと。
2024年12月13日
数秘123は誰にとっても重要な数字だけど、特に数秘2は。
久々の数秘のブログです 自分を数字で見て気づきや体感を落とし込んでいくので、ブログに起こすまで時間がかかります^^; ※以前書いた気づきと体感と変化は何年にも及ぶものでしたが、とても大切な経験でしっかり向き合うからこそ変わっていくと思うのです(^^) 自分の持っている数字…...

ゆるっと。
2024年5月25日


メニュー身体を緩める施術って?
ゆるっと。で1番ご利用の多いメニューです 緩めるって何をするんだろう って想いながら でももしこれで改善するなら って想いながら 初めていらっしゃる方が多いです 今まで強揉み系のをされて来た方には 優しい施術で本当に効果があるのかと思われているでしょうし...

ゆるっと。
2024年2月3日


そろそろ長期夏休み…イライラして当たる前にご自身にまず優しく♡
あと10日もしたら夏休み 夏休みのある方にとっては 40日間のお休みは天国みたいに 感じる事も多いかもしれませんね(^^) そしてそれを迎え入れる親御さん にとっては 頭を抱えたくなる時期かも… 毎回のお昼ご飯作り… 今まで給食にどれだけ助けられただろう...

ゆるっと。
2023年7月11日


必要な事は逃げても追いかけてくる、どうせやる事になる。つまり私には必要だったと言う事。
【受験生の母、ようやく終わりました】 というと聞こえはいいのだけど 中学生活は子供を通して 自分の課題と向き合う事多々あり、 その集大成が受験の年にやってき たって感じです 赤ちゃん時代の課題を今やった そんな感じなのです 【彼女が私のところに来たのは…】...

ゆるっと。
2023年3月7日


あなたは「待つ」という事が出来ていますか?
「待つ」という事は、思いの外難しい もしもあなたに後輩がいたら もしもあなたに部下がいたら もしもあなたが子育てをしてたら もしもあなたが親の介護をしていたら もしもあなたがパートナーに 家事を教えようとしてたら あらゆる場面・人に対して 「待つ」という事に遭遇する...

ゆるっと。
2023年2月25日
bottom of page






