ぎっくり腰さん急増中
- ゆるっと。

- 2023年11月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年8月16日
11月に入ってまだ中盤だというのに
ぎっくり腰でお越しの方が立て続けに3名で
ちょっとギックリ…じゃなくビックリです
いつ秋が来るんだろう?
と思ってるうちに急に寒くなって
急に筋肉が固くなってしまったり…
今までの疲れが一気に寒さでカチカチに
なってしまったり…
みなさん『急にきて…』とおっしゃりますが、殆どそんな事はございません🤣🤣🤣
何度も言いますがほぼ無いですよ!笑笑
先日いらした方は
前月の状態からヤバいかも?と思っていたら
軽いぎっくり腰になりまして…とご連絡😭
ぎっくり腰になる時って
硬さや痛みに感度が鈍くなった時なんですよね
普段セルフやっていても緩みが甘いとか
今までより身体への意識が薄まった時とか
顕著にあらわれるなーと感じます

ゆるっと。にいらしている方の多くは
以前ほど簡単にぎっくり腰にはなりなくなった、とおっしゃってくださいますが
それは身体に意識を向ける事を耳タコ・ウザい位に言い続けており、お客様もケアする事をされているからかなーと(^^)
それでも…つい、うっかり、な時はこんな事もあったりなかったり、もあるものですが
みなさん普段緩めているのでリカバリーは早いのではないでしょうか
ぎっくり腰になった時は、先ほども述べたようにご自身への意識が薄まった時が多いので、腰の炎症を考えてというのもありますが腰に手が回らない事が多いのです
信じられない位にあっちもこっちもガチガチになっており、まずはそっちを緩めてから…の方が腰的にも効率的にもよかったり(^^)
そして次の時に腰を中心にしっかり緩めるという事をさせてもらっています

勿論、1度目でもかなり楽になり普通に歩いて帰られますが、固さが残ったまんまな事が多く、結局ぎっくり腰出戻りって事になってる方も過去に何度も見て来てるので
ぎっくり腰の時は、2度目を詰めて来て頂くご提案をさせてもらっています
寒さで固くなったり、大掃除、クリスマス忘年会シーズンに向けて公私共に忙しくなる年末までの間、楽しいお正月を迎えられる様に…みなさま、ご自身の身体のケアをしっかりしておいてくださいませね(^^)
必要であれば人の手を借りてくださいね(^^)






コメント