昔から繰り返すぎっくり腰、定期的にやってくるぎっくり腰
- ゆるっと。

- 6月18日
- 読了時間: 3分
ぎっくり腰歴4-5回のご新規様
お話をお聞きすると似た周期でぎっくり腰に
なっているようです
身体を見てみると…
うん、いろいろお疲れな感じです^^;
優しい施術は初めてということで
どこまで緩むのか
緩んだあと身体にどんな反応があるか
分からないので5-6割でゆるゆると
筋肉を身体を緩めていきます
ぎっくり腰は、腰に症状がでますが
腰が主な原因であるかはわかりません
むしろ他のところが主訴で腰に出る可能性もあるので、その辺も見極めながらゆるゆる~と
施術後、目覚めたときに
「今日はよく眠れそうな気がします」
とおっしゃってました
身体が固い時は
芯がリラックスできてないので
眠りも浅くなるんですよね
そして眠りの浅さも身体を固くする理由の一つだったりします

施術後は痛みがなくなりお帰りになりましたが、身体は今までの身体の使い方の癖、筋肉の癖に引っ張られます
10年近い間ぎっくり腰を繰り返していたのだから、元に戻ろうとして痛みがあったりするのは当然のこと
ゆえに身体の癖を改善していくために
ある時期は継続的に来る必要性があるのです
貧乏ゆすり…無意識だから言われるまで気づかないし、言われてもすぐには直せませんよね?
仕事でチームワークが求められるように
家庭でお互いの協力が必要であるように
地域でみなが心を配って生活するように…
そこにはコミュニケーションが大切だったりしますよね(^^)
ご自身の身体もまた同じ
コミュニケーションが大切になってきます
痛いから早めにケアして欲しい
疲れマックスだから休みたい
こんな身体からの声を無視してたから
こんなにもぎっくり腰を繰り返している
そんな風に考えたことはありませんか?
人は何歳からでも変われます
何歳からでも身体の不調を改善していけます
夢や趣味、やりたい事を諦めないで挑戦できる可能性があるのです
だからこそ痛くない優しいタッチで
ご自身に寄り添う施術だったりセルフケアを生活に取り入れてみて欲しいと思うのです
⭐︎募集イベントはこちら⭐︎
【最後6月募集】ケルト十字タロットモニター募集
一年の半分が過ぎようとしています
後半、秋風が吹く頃、あなたの今のお悩み、決断等はどのような展開を迎えているでしょうか?
【募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘2&2にまつわるセルフケア>
終了しました
次回は数秘3 7/17木13:00-@船橋予定です
詳細お待ちください
【6月募集】痛くない優しい施術体験会
6月は募集枠終了しました
7月は7/29(火)の予定、詳細お待ちください
男性限定自己満企画♡






コメント