top of page

ブログを読んで、何かに引っかかって…参加しました

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 6月23日
  • 読了時間: 3分

先日

数秘2と2にまつわるセルフケア講座

を開催しました

 

この講座は

 

・身体との対話や自身との対話を通して、自分を知っていくきっかけにする

・その機会をまずは月に一度からでも

 

のために始めました

 

そのために

セルフケアで身体を緩めて

数秘を通して自分のカケラを見つけていく

という事をします

 

少人数で行うのも

一人一人がじっくり自分を見つめる時間や言葉にしていく時間を取るためです

 

 

今回は『2』

 

陰陽、のキーワードを持ちますが

それにまつわるセルフケアからスタート

 

ゆるっと。での施術は

痛くない優しいタッチの施術が基本

なのでセルフケアも優しいタッチで(^^)

 

2の陰陽、という事から

緩むことでわかる緩んでない違和感

緩んだからわかる固くなる不快感

 

今回はたまたま身体に不調があって

このケアができるか心配されていましたが

最後にはその不調が緩和されたように見えました

数秘2とセルフケア

最初は覚えられるか不安そうでしたが

これは少人数ならではで

帰るまでに覚えられるように会を進めます

 

身体を緩める事で心も緩み

自分の気持ちと向き合いやすくなります(^^)

 

身体を緩めていた後は数秘2について

2からイメージすること

2の世界観

2のキーワード

 

を出していきます

数秘2とセルフケア

そして参加者さんが選んだキーワードは

 

『受容』一択(笑)

 

その方が選んだキーワードには

その方にとって意味があることも(^^)

 

キーワードに関しての問いと、問いに対してご自身との対話

 

時に、今目の前のことに対してだけではなく

過去の出来事にそれが関わってくる事もあります

 

その対話から最後に出てきたのは

 

「根源的自分の受容が出来てない」

 

という想い

 

今の本音想いをまず知る事

が自分を知っていく最初のステップになります

 

更にご自身を知っていくためには

内側と向き合っていく必要は出てくることもありますが

それでも「知る」「気づく」が大切なのです


数秘2とセルフケア

自分が持たない数字だから関係ない

は勿体無い!(^^)

自分が持っていない数字からも

自分を知っていく機会はあるのです

 

そして再びセルフケアを行い

しっかりご自宅でもできるように復習しつつ

更に緩んでいき会は終了となります

 

セルフケアは、どの数字からでもご参加できる形はもちろんの事、1からの流れが緩みや変化を更に感じられる構成にしています(^^)

 

また更にご自身と向き合う事が難しいと感じたり、向き合った事で心のざわつきがおさまらない時は、信頼できる方に話を聞いてもらうことをおすすめします

必要であればご紹介する事もできますし、ゆるっと。でもその為のメニューをご用意しております

 

次回は

 

『数秘3と3にまつわるセルフケア』

 

常々、数秘1,2,3は持っていてもいなくても、誰にとっても大事な数字と言っていますが、その数字3の回になります

 

7/17(木)13:00-@船橋

 

また改めてご案内したいと思います

 

 

 

 

🌟【最後6月募集】ケルト十字タロットモニター募集

一年の半分が過ぎようとしています

後半、秋風が吹く頃、あなたの今のお悩み、決断等はどのような展開を迎えているでしょうか?

6月お申込み分まで受付します



🌟6月募集 痛くない優しいケア☆緩むお話とケア、施術体験会

6月は募集枠終了しました

7月は7/29(火)の予定

気になる方はお問い合わせくださいませ

コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page