top of page

「やっぱりセルフケアと施術は違うな…」とポツリ

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 3月12日
  • 読了時間: 2分

「肩がちょっと凝ってると言うか痛いと言うか…」

と術前カウンセリングでおっしゃったお客様


セルフケアはされてますか?

の問いに


はい、毎日


そうおっしゃっていたのですが施術後


「やっぱりセルフケアと施術は違うな…」


とポツリ(^^)



セルフケアで緩む身体作りを推奨していますが

施術の方が8-10倍近く緩みに差があるそうです


日々の慌ただしい日常の中で、毎日セルフケアを続ける事自体、なかなか難しい方も多いのではないでしょうか


その中で更に丁寧に身体に向き合う事、つまり時間を取ると言う事は本当に大変な事だと思います


それでも


まずはセルフケアのための時間を取る事

これは

誰かのためではなく、何かのためではなく

ご自身のための時間を取るためのもの


そしてセルフケアを丁寧に行う事

これは

ご自身をどこまでも丁寧に扱うための時間


身体が望むケアをしていけるようになる必要な過程になるでしょう


そこに加えて施術、は、

術者とお客様とのエネルギー交換の場でもあり、お客様の身体が更により良く緩んでいくためのサポートでもあります


セルフケアと施術の緩みは違う

先に出てきたお客様も

日々セルフケアをされていたからこそ

施術の時には緩みやすい身体で

施術で楽になるのが早かったのですね



お客様に施術とセルフケアの組合せをお勧めするのはこう言う理由であり


お客様がご自身の身体をケアできるようになりご自身で痛みや凝りを改善していけるようにサポートしていきたいと思っています


とはいえそれでも自分のために時間をとる、セルフケアをするのが難しいと感じる時は、プロに任せてみるのはどうでしょうか?


プロに任せるために時間を取る

これもまたご自身のために時間を作るになっていくものだと思うからです(^^)





【3月の募集イベント】


①緩むって何?楽になるの?

今通ってる所と何が違うの?

セルフケア付きお話会&施術•レイキ体験会


軽やかに決める動くには、まずは身体が楽にならないと軽やかに一歩を踏み出せません

頑張っていたご自身の身体にまず気づくきっかけに、そして、もっと楽になっていい事を当たり前の状態にしていきませんか?


3月のイベント終了しました

4月詳細お待ちください

日にちのリクエスト募集してます(^^)


② タロットモニター募集

タロットモニター募集

新しく環境が変わる時期

新しい人達に出会う時期

新しい事を始める時期


初夏を迎える頃

あなたの想いやお悩みは、どのような展開になっているのでしょうか?

何に向き合ったらいいのでしょうか?






コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page