top of page

お孫さんの卒業式に参加できるかも!という希望

  • 執筆者の写真: ゆるっと。
    ゆるっと。
  • 2024年3月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月17日

定期的に出張施術に伺っている高齢の方

膝が痛くて歩く事が、特に歩き出しが大変です


20年以上の膝痛なので

まずは、どこまで痛みを緩和できるか

そして、どこまで膝になるべく負担かけないように歩けるか

がポイントになるなーと感じてます



先日伺った時


『痛いけど以前より歩けてる気がするのよ

これなら孫の卒業式いけるかも』


とおっしゃてました



お孫さんが地方の大学生で

娘さん(お孫さんのお母さん)から

一緒に行けたら行こう

と誘われていたけど膝のことがあり諦め気味だったけれど、最近の膝の状態から希望を持ち始めた、との事(^^)



きっかけがなんであれ、それが希望となって

ケアを頑張ろう、継続しよう、というのはいいなーって思うのです


良くなりたいというモチベーション

・お孫さんと遊びたいから今からケアしておく、という60代の方もいらしてたり


・お孫さんが小学生のうちはなるべく一緒に身体を動かしたいという70代の方もいらしてたり


・お孫さんの中学校の制服を見るまでは健康でいたいとケアされている70代の方も


ちなみに冒頭の方は80代の方です



・老後を楽しく過ごしたいと願い早いうちからケアをされている方

・きっかけがお孫さんで身体に意識を向け始めた方



あなたが見た希望はぶっちゃけなんでもいい



仕事、子育て、介護等を終えた時

これからの人生を考えた時

これからの先を見据えた時


あなたは

どんなあなたで居たいですか?

どんな風に過ごしていたいですか?


ここが大切なのです


コメント


  • フェイスブック
  • Instagram

© 2023 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page