top of page
検索


メニュー身体を緩める施術って?
ゆるっと。で1番ご利用の多いメニューです 緩めるって何をするんだろう って想いながら でももしこれで改善するなら って想いながら 初めていらっしゃる方が多いです 今まで強揉み系のをされて来た方には 優しい施術で本当に効果があるのかと思われているでしょうし...

ゆるっと。
2024年2月3日


どうせもう…だったり、もっと前から…だったり。。。あなたはどうしたい?
ゆるっと。に来てくださる方は 40-80代の方が多く親子で来てくださる方たちも(^^) 特に70-80代の方がゆるっと。にいらした初めの頃によく口にしてたのは ・どうせもう年だから良くならない ・もうこの年だから変わらない とか...

ゆるっと。
2024年2月1日


変わりたいという貴女の想いが1番大切。でも…
施術を受けるにしても セルフケアをするにしても 1番大切なのは あなたが変わりたいと本気で思う気持ち 貴女のその気持ちが 身体の変化の速度を変える事多々あります 何故なら行動も変わるからです そして術者は そのサポートにしかすぎないのです それでも...

ゆるっと。
2024年1月24日


緩める優しい施術は、セルフケアは、自分を大切にする一歩
ゆるっと。で行う施術は 痛くない優しい施術が基本です そしてお伝えするセルフケアもまた 痛くない優しいセルフケアが基本です 優しいタッチなのは その方が筋肉が緩むからでなのですが ご自身に優しく触れる、丁寧に扱う、愛しむ のにとてもいいと感じているからです...

ゆるっと。
2024年1月16日


身体も心も一緒に緩めていくと変化の速度は大きくなる
身体を緩めていくと 心も緩んでいく これはホント 心を緩めていくと 身体も緩んでいく これもホント 身体と向き合って 緩め続けていくと 心がほっとしたり 強張っていたのは身体だけじゃない 事に気付いていく この時に大切なのは 身体が緩んで心が緩んだ時に...

ゆるっと。
2024年1月11日


20年以上の膝の痛み、からの、股関節の痛み・坐骨神経痛
お客様のご依頼で、ご親戚の方への出張施術をする機会を昨年後半から頂いています とりあえず1ヶ月毎週やってみて、その後どうするかはその方に決めて貰うので、と…そしてセルフケアをどうするかも全てお任せするので状態を見て判断してください、と…...

ゆるっと。
2024年1月9日


セルフケアだってその方の状態に合わせて…
以前は行っていたセルフケアのグループ講座を 個別リクエストがない限りやらなくかったのは 身体の状態やその背景は人それぞれだから それぞれの施術がある と言う想い同様 セルフケアだってその方に合った、必要な やり方がある と言う想いに至ったからです...

ゆるっと。
2024年1月8日


2024年もよろしくお願いします
家族みんなが大吉を引き当てる中 1人小吉を引き当てた元旦 お正月って大吉多めと聞いていたけれど ほぼ引いたことないわたしです でも運勢を読むと、ふむふむ成程 わたしにぴったりな内容に納得しました 2024年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします...

ゆるっと。
2024年1月4日


出張施術しております
元々は表立ってお伝えしてなかった出張施術 問い合わせがあった時にのみ やっている事をお伝えしていたんです ある時、継続ケアをしていた方の顔を見る機会がなくなり、お元気なかなーと思っている頃に、通えない身体の状態になっていたことをご連絡を受けて知りました...

ゆるっと。
2023年12月25日


脳みそがとろけるかと思いました!癖になりますね
コロナが始まる半年前くらいからいらしていたお客様 初めて施術をした時は通常の施術ができず どうしたら…と沢山考える機会をくださり、またどの段階のセルフケアをお伝えしたら痛みが出ず継続できるのかも沢山考えるきっかけをもらえた方の1人です(^^) セルフケアも積極的に取り入れて...

ゆるっと。
2023年12月14日


それぞれに合わせた施術だったり、メニューだったり。
ゆるっと。でご提供しているものは 一般的な…目安の様なもので 施術時間が決まっているけれどその内容は 人によって違ったりします 似た様な施術に見えて 手技の取り入れ方を微妙に変えていたり 施術の順番をその方のその日の状態によって変えていたりします...

ゆるっと。
2023年12月12日


足の使い方がだいぶ変わってきました⭐︎足が軽くて思わず2ターン(笑)
時々ブログに出演して下さっているお父様 ※許可はいただいています 左が8月で右が11月なのですが… 8月は 意識の向け方で歩き方が変わる を経験していただき それを日常生活でも過ごしてください とお伝えして 継続的施術と日々セルフケアもされての11月 ...

ゆるっと。
2023年12月4日


やっぱり身体のことは楽しいって話。
セルフケアの時に身体に聞きながら どのケアをするか、何をするのか、を やっていると何故そのケアをと思う事がある。 でも後でこのためか!と知る事もある。 施術の時も どの手技をするのか、どの順番でするのか 聴きながらしているのだけど 今までの手順と大きく変わったり...

ゆるっと。
2023年11月28日


その方の身体にあったセルフケア
セルフケア …つまりご自身でやるケアなのですが ゆるっと。では、 少しでも早く楽になりたいという方には 日々快適に過ごせるようになりたい方には セルフケアを推奨しています 勿論、中には ・自分ではやりたくない、無理だった ・忙しくて厳しい...

ゆるっと。
2023年11月23日


ぎっくり腰さん急増中
11月に入ってまだ中盤だというのに ぎっくり腰でお越しの方が立て続けに3名で ちょっとギックリ…じゃなくビックリです いつ秋が来るんだろう? と思ってるうちに急に寒くなって 急に筋肉が固くなってしまったり… 今までの疲れが一気に寒さでカチカチに なってしまったり… みなさん...

ゆるっと。
2023年11月14日


12月のご予約が入り始めました☆今年の疲れ今年のうちに
例年より少し早い気がしますが 12月のご予約が入り始めました(^^) 12月は、学校の冬休み・年末のお休み等で 通常より変則的なご予約の受け方となっており 年末は12/27(水)が最終日になります ※出張施術等は、ご相談くださいませ...

ゆるっと。
2023年11月9日


6ヶ月完走。顎のお肉をどうにかしたいそうな。
気がつけばセルフケア6ヶ月完走 正直ここまで続くとは思っていなかったけど 今後も生活の中の一部に少しずつなっていけばよいなー今でも思っています お顔が始めた頃と比べて小さくなり 今度は顎下のお肉が気になってきた模様 こちらの写真だって うっすらフェイスラインが出てきたし...

ゆるっと。
2023年11月2日
bottom of page








