top of page
検索


子供との関係性について
タロットの勉強を始めて募集して 始めてみさせてもらった方の展開図 初めてなのに とっても難しかった記憶が…(^◇^;) 子供との関係性について というお悩み具体的にお聞きしてから カードに聞いていきました お時間を頂き 展開図から見えてくるストーリーを想像します...

ゆるっと。
2024年12月19日


今日が最後だとしたら…今日が最後だとしても…
故スティーブ・ジョブズのスピーチの一節 もし今日が人生最後の日だとしたら、私は今日やろうとしたことを本当にやりたいだろうか この彼の言葉を年に一度は考えるようにしている そして師の 明日死んだとしても後悔のないように生きている という言葉を割と頻繁に自分に問いかけている...

ゆるっと。
2024年3月21日


たった9つ(マスターナンバー入れたら12)で何がわかる?
ほんと。 そう思いますよね?笑笑 占星術、マヤ暦、カラー、タロットなどなど 自分を知るためのツールは色々あるけれど たった1-9の9つの数字(マスターナンバー入れて12)で、一体何がわかるのかって疑問に思われる事でしょう わたし自身は初めて数秘セッションを受けた時...

ゆるっと。
2023年11月13日


キーワードはぼんやりとした輪郭であり、その人自体を作るものではないと思う
有難い事に立て続けにご新規様が来てくださり 皆さんボディケアでお越しなのですが 「数秘もやってるんですよね?」と聞かれました そう言えば最近ゆるっと。での数秘の事あまり書いてなかったな、と^^; ゆるっと。では 身体と心は繋がっている という観点から ...

ゆるっと。
2023年11月7日


昔のように歩けてる感覚でした
前回 【意識をどこに向けて歩いたらいいのか】 を体験してもらい 参考ブログ 『意識の向け方で歩き方は変わる』 https://ameblo.jp/makimaki-gogo/entry-12819584524.html 1ヶ月後どのように変わったのか、歩き方を見せてもらいま...

ゆるっと。
2023年10月3日


こんな私を既に知ってるから、もっともっと出す事を許したい。
先日お客様を送り出して 久々にスッキリ気持ち良い感覚になりました その時 あー言うべきことをストレートに伝えると こんな感覚になるんだな って思ったのです 相手の顔色みすぎること 気持ちを推しはかりすぎること これらをしてしまう事は 別の場面では素晴らしい能力になりうるので...

ゆるっと。
2023年9月28日


「緩める」事は「ゆるす」事。
心と身体は繋がっている 色々な所で見たことがある言葉 なのではないでしょうか? 今のあなたの身体の状態は 過去のあなたの心の状態 それが時差をもって表面化したものである そんな風に感じています あなたの身体の固さだったり強張り それに伴う痛みだったりは...

ゆるっと。
2023年9月21日


丁寧に扱われてるって感じました
施術が終わって アフターカウンセリングの時に お客様が最初におっしゃった言葉 同時に 自分をそのように扱ってないって 気づきました とも。。 だとしたらその方の身体はそう扱って欲しかったのでしょう! だって触って欲しいと身体が言うところに触れていたのですから(^^)...

ゆるっと。
2023年8月4日


数秘4 コツコツ積み重ねる事が出来るのは1つの才能である
例えば 陰でコツコツと努力していた事があって ようやく出来るようになった事があって よし!と思った目の前で 初めてやってみたけど なかなか難しいね、これ。 と、言っていた方のものが 自分がコツコツやってできた事と ほぼ変わらないのを見た時 何だかやるせない気持ちになった事...

ゆるっと。
2023年7月17日


数秘9 成長度合いを試される
数秘は9年サイクルで見ていくが 数秘9は、まとめ・完了の数字 種をまいたものが どのように芽をだし どのような花を咲かせて 終わっていくのか のように振り返る数字である あなたがこの9年かけて どのように自分と向き合い どのように生きてきたのか が分かる数字なのである...

ゆるっと。
2023年6月29日


身体を緩めると心が緩む…心を緩めると身体も緩む…どちらから緩めてもいいけれど
最近では当たり前のように目にする 「心と身体は繋がっている」 というフレ-ズ 聴いた事あったり体感した事あったりする のではないでしょうか? わたしはボディケアを中心に 色々な方をみてきたけれど 身体を緩め続けている方が 内面的にも変わってきているのを 見てきています...

ゆるっと。
2023年6月22日


集中ケア2ラウンド目★ゼロを増やしたい、可能ならゼロからプラスを体感したい
ゆるっと。のメニュ-の1つに【集中ケア】があります。 これはある時期集中的ケアすることによって ・今の辛い状況から早く抜け出したい ・だらだら通いたくない ・なるべく早く良くなりたい ・体調不良から楽しみを諦めたくない 主に、身体の状態がマイナス状態の方がまずはゼロを目指す...

ゆるっと。
2023年2月28日
bottom of page


