top of page
検索


「買うときにこんなブカブカなのは選びません」
身体を緩めていくと… ぶっちゃけ体重は変わらないのに ・服のサイズがLLからMになったり ・パンツサイズが気づいたらSサイズになったり ・ジャケットがブカブカになってしまったり ・背中のお肉がなくなっていたり ・「痩せた?」って言われるようになったり...

ゆるっと。
7月14日


レイキヒーリングを受け続けてみて分かること
身体の緩みに関して かつてより更に緩んだ時に 今までの緩みが甘かった事 実は更なる緩みがあった事 を知る事ができる とよくお客様に話すのですが レイキヒーリングも同様に 受け続けてみた時に初めてその違いを知ることができると思っています 数回受けてみて...

ゆるっと。
3月12日


長期休み明けは、ぎっくり腰にご用心
長期休み明け…特に年末年始明けに多いのが ぎっくり腰さんです ゆるっと。でケアされている方でも ぎっくり腰になった、なりかけた方が 増えるのがこの時期 年末お疲れなのにお家のことを頑張った方 座りっぱなしであまり動かなかった方 おやすみでセルフケアをあまりしなかった方...

ゆるっと。
1月14日


【1月募集】あなたの健康の前提は何ですか?
ゆるっと。で行う施術は 基本的には痛くない優しい施術です 凝り固まった筋肉を ぐいぐいと揉みほぐすのではなく 優しいタッチで筋肉本来の弾力性を 取り戻していくための施術です もしあなたが肩こり腰痛等身体の不調があって どこかに改善を求めて通っているとして...

ゆるっと。
1月5日


そろそろ自分のやりたい事、始めていいよね
人生の折り返しを過ぎた50代60代 今まで家族のために頑張って来たけれど そういえばあんな事がしたかったなー そういえばこんな事がしたかったんだよなー なんて思う事はないでしょうか 本当はあんな事をしたかったのに 本当はこんな事をはたかったのに...

ゆるっと。
2023年9月29日


感度が悪いなら、良くしていけばいい
美容院でしてくれるマッサージ 結構強めで固くなるので断っていたのだけど ここ数年は揉まれるとどの位固くなるかを確認して意識でどこまで緩められるか なんて実験をしています アホだなーと思う時あるけどなかなか面白い 肩凝り、食いしばり、背中が痛いのに ぎっくり腰をするんです...

ゆるっと。
2023年7月18日


願わくば出来るだけ長くシャキッと動いていたい
人生80年から100年時代へ 人は何歳まで自分の意思で動いている事が できるのでしょうか? 働いている方なら定年が65歳で 人によってはそこから70歳位まで 働き続ける方もいるでしょう 昔のように3世代で暮らす家庭でなく 核家族となり、いよいよ子供が巣立ち...

ゆるっと。
2023年6月19日


セカンドライフ・副業の検討事項に含まれているもの
人生80年以上の今 仕事をリタイヤした後の人生を セカンドライフを考える事もあるでしょう 仕事をやめる前から先を見越して 副業を開始している方もいるでしょう セカンドライフや副業を考える時 どういう項目を検討事項に入れますか? 資金繰り、時期、場所、ターゲット...

ゆるっと。
2023年6月8日
bottom of page




