top of page
検索


顔のセルフで痛み軽減、しわやたるみも改善。寝起きの全身の痛みも、ぐーんと良くなりました
先日、お客様から嬉しいご報告を頂きました やり取りの中で 今がタイミングだったんだなー って感じた次第です というのも お伝えした内容は基本的な部分は今も昔も変わりません 優しいタッチと呼吸と揺らしと…というもの でもこの簡単と思われる動作の中には...

ゆるっと。
2024年11月18日


『整いました』とベッドから起き上がった瞬間に笑笑
お客様の主訴と身体の声は、時に異なる事がある…そして身体の声に、時に戸惑う事もある 先日いらしたお客様の主訴は、背中と腰…でも身体の声は、首から上をまず緩めて欲しい、でした 声に従って緩めていくと なぜこの順番で?と思う事もあります 寝てしまうお客様も多いので...

ゆるっと。
2024年10月30日


緩むって何? 緩んで身体は楽になるの?お話会 &案ずるより産むが易しお試し体験会
お問い合わせ頂いたり、緩むを体験して貰った 10月に引き続き11月も開催します(^^) いまだに久々にお会いした方からは 何となく言わんとしてることは分かるけど 結局何なのって思ってたの と言われている私 説明するのが苦手と逃げていたツケでしょうか^^;...

ゆるっと。
2024年10月25日


頭が空っぽになったら、身体の力が抜けて首から下が緩みました
対面に座った瞬間 うわー頭パンパンだなー って感じたのだけれど まずはどんな状態なのかを カウンセリングの中でお聞きしてみると 最近は忙しく過度に ・思考する事が多い(頭を使う事が多い) ・パソコンに向かいっぱなし との事で、 痛みはないのでリラックスしたい...

ゆるっと。
2024年9月30日


なんとなく…な繰り返し
もしもあなたが 肩こり、腰痛、脚の痛み、背中の痛み等々で どこかの治療院だったりに通ってるとして… 何故そこに通おうと思いましたか? そこでの改善に満足はしていますか? 通っている理由が 『なんとなく』 『近いから』 『人にいいと聞いたから』 だったとして...

ゆるっと。
2024年9月3日
緩むようになり身体が楽になってきた、ら、調整のためにメンテのためにケア
身体の強張り、固さから痛みを強く感じていて 改善したいと、ゆるっと。にいらしたのは数年前のこと 月に1度、多い時は月に2度の施術をしながら 必要なセルフケアを入れていく事で 段々と緩みやすい身体となり当初の辛さが改善されていき 今では3-4ヶ月に1度の施術に...

ゆるっと。
2024年6月3日
眠りの質が変わり、長年の冷えの脚が暖かい
こちらの記事の中で ご興味ある方お問い合わせくださいー と書いたら 普段は優しい施術を受けてくださっている方が 『実は気になっていました』 と、その日にお問合せをくださいました笑笑 『すごく柔らかいタッチで気持ちよかったのですが、どう触ってるんですか?』...

ゆるっと。
2024年5月22日


身体は繋がってるけど、より連動を良くするために置く点たち
その部位に触ってないのに 他の部位にアプローチする事で その部位が変化する 身体の構造とか繋がりとか学んだ方には 当たり前のことかもしれないけど そうじゃない方にとっては驚く事ありますよね わたし自身も知識としてわかっていても その変化に1人感動する事があります(^^)...

ゆるっと。
2024年3月18日


メニュー波紋 心身緩める事で変化の速度が変わるのはどうして?
このメニューは わたし自身の体験と体感から生まれたものです 心と身体は繋がっている これに気付いたのは、ボディケア駆け出しの頃で、当時はまだ周りにこの事を発信しているのをあまり見なかったように感じます 私がこの事に気づいたのは とても奢っていたなと思うのですが...

ゆるっと。
2024年3月15日


楽を知って楽じゃない時を知る、その逆も然り
長きに渡る膝の痛みから 股関節痛、坐骨神経痛が発症したお客様の所に 定期的に出張施術にいっています 股関節の痛みや坐骨神経痛は 割と早い段階で改善していったのですが 膝の痛みは長年由来のものなので 他の部分と同じようにはなかなかなのです ...

ゆるっと。
2024年2月29日


メニュー緩める施術xセルフケア一歩ずつ、は、何故一歩ずつなの?
こちらは、ゆるっと。で 多くの方にご利用いただいているメニュー 【セルフケア一歩ずつ】というのは あなたが今必要なセルフケアを あなたの身体の段階に応じて 一歩ずつ身に着けていき、且つ、定着させる為のものです 何故、一歩ずつなのか? かつてセルフケア講座の中で...

ゆるっと。
2024年2月27日


メニュー更なる緩みを求める貴女に、ってどんなの?
ゆるっと。では 身体を緩める施術のほかに 更に緩みを求める方向けのメニューがあります こちらのメニューは 痛みや固さ辛さを改善するために受けた 身体を緩める施術から身体が楽になっていき 純粋に ・更に改善していきたい ・より深く緩んでいきたい...

ゆるっと。
2024年2月16日


何となくでも希望を感じられた時って、すごい表情変わりますよね(^^)
昨年後半から週1度の出張施術を 親戚の方から依頼を受けてやっています 出張先の方は 20年以上の膝の痛みがあり 昨年に入ってから股関節の痛みが出てきて 今まで以上に歩くのが困難になった事が 今回のご依頼のきっかけでした 股関節の方は痛みが出たのが昨年だったので...

ゆるっと。
2024年2月5日


変わりたいという貴女の想いが1番大切。でも…
施術を受けるにしても セルフケアをするにしても 1番大切なのは あなたが変わりたいと本気で思う気持ち 貴女のその気持ちが 身体の変化の速度を変える事多々あります 何故なら行動も変わるからです そして術者は そのサポートにしかすぎないのです それでも...

ゆるっと。
2024年1月24日


緩める優しい施術は、セルフケアは、自分を大切にする一歩
ゆるっと。で行う施術は 痛くない優しい施術が基本です そしてお伝えするセルフケアもまた 痛くない優しいセルフケアが基本です 優しいタッチなのは その方が筋肉が緩むからでなのですが ご自身に優しく触れる、丁寧に扱う、愛しむ のにとてもいいと感じているからです...

ゆるっと。
2024年1月16日


セルフケアだってその方の状態に合わせて…
以前は行っていたセルフケアのグループ講座を 個別リクエストがない限りやらなくかったのは 身体の状態やその背景は人それぞれだから それぞれの施術がある と言う想い同様 セルフケアだってその方に合った、必要な やり方がある と言う想いに至ったからです...

ゆるっと。
2024年1月8日


2024年もよろしくお願いします
家族みんなが大吉を引き当てる中 1人小吉を引き当てた元旦 お正月って大吉多めと聞いていたけれど ほぼ引いたことないわたしです でも運勢を読むと、ふむふむ成程 わたしにぴったりな内容に納得しました 2024年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします...

ゆるっと。
2024年1月4日


出張施術しております
元々は表立ってお伝えしてなかった出張施術 問い合わせがあった時にのみ やっている事をお伝えしていたんです ある時、継続ケアをしていた方の顔を見る機会がなくなり、お元気なかなーと思っている頃に、通えない身体の状態になっていたことをご連絡を受けて知りました...

ゆるっと。
2023年12月25日


脳みそがとろけるかと思いました!癖になりますね
コロナが始まる半年前くらいからいらしていたお客様 初めて施術をした時は通常の施術ができず どうしたら…と沢山考える機会をくださり、またどの段階のセルフケアをお伝えしたら痛みが出ず継続できるのかも沢山考えるきっかけをもらえた方の1人です(^^) セルフケアも積極的に取り入れて...

ゆるっと。
2023年12月14日
bottom of page




