top of page
検索


痛みの改善から、その先の安心感へ
身体が楽になることは、自分の人生を楽しむ上でとても大切なことです でも、身体が楽になり、日常が少しずつ快適になってきたのに、なぜか心がモヤモヤしてしまったり、「このままでいいのだろうか?」と自問自答してしまったり… ...

ゆるっと。
9月2日


6月の募集イベント
【募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘2&2にまつわるセルフケア> 6/15(日)13:00-@船橋 https://www.yurutto-yuruyuru.com/post/募集-数秘とセルフケアによる心と身体との対話-数秘2-2にまつわるセルフケア...

ゆるっと。
6月10日


【6月男性限定】父の日にかこつけた自己満企画♡
知ってる方は知ってるし 知らない方は知らないのですが(笑) 珈琲が好きです 特にハンドドリップが好きです 過去に2-3か所で 初心者用のハンドドリップの淹れ方講座に行ったことがあり、自宅でも楽しめる道具一式があります 超時々、豆を買った時に楽しむ程度ですが...

ゆるっと。
5月31日


【募集】数秘とセルフケアによる心と身体との対話 <数秘2&2にまつわるセルフケア>
数秘とセルフケアによる心と身体との対話… 自分自身との交流をしていきます 前回のレポ https://www.yurutto-yuruyuru.com/post/見たくなかったのは孤独ひとり 心と身体が繋がっているのはご存知でしょうか ...

ゆるっと。
5月25日


自分に対して優しく丁寧に扱う事、していますか?
肩こりとか腰痛とか 当たり前にある事を受け入れてる方って 結構いると思っています 痛いのが苦痛だったのが それが長きに渡ると そうある事に疑問を抱かなくなる 痛い、辛いが初期値な感覚 どうしてそのようになってしまったのか 考えた事ありますか? 私は、ありませんでした...

ゆるっと。
5月13日


人は何歳からでも変われます。ならば、何を選択しますか?
人は何歳からでも変わっていく事ができます と聞いて あなたは変わっていきたいですか? 今の身体の状態を改善していきたいですか? あなたは今の身体のままでいたいですか?(^^) 人生は選択の連続です 分かっているけれどなかなか変わらない現実は...

ゆるっと。
5月8日


3ヶ月後ももう一度受けてみたいです
年明けにタロット鑑定を受けてくださった方からのご感想 未来展開を見ていく事が多いので こう言う形でご感想を頂くことは少ないのだけれど、タロットカードが何か動き出す時のきっかけになったならよかったなーと思います(^^) モニター募集は6月まで行う予定...

ゆるっと。
3月5日


【3月募集】肩こり腰痛等、身体の不調…そろそろここから抜け出したい変わりたい
長年の身体の不調… 肩こり、腰痛、膝の痛み、頭痛、首の痛み等々 長年の不調だからこそ ぐいぐい押したり揉んだりせず ゴキ、バキって鳴らしたりせず 優しく丁寧にアプローチしませんか? 筋肉が固くなる事で痛みや不調を生じる時 強い圧で筋肉にアプローチすると固くなる...

ゆるっと。
2月26日


怪しんでるけど、潜在的には信じてるのかもしれません
すごく興味深くみているのですが 私以外の家族、夫と子供は レイキというものを信じてないというけれど 嫌ってない拒否してない節があります 受け取れるものは受け取っておく(損じゃないし)的に言っていた事があるけれど 自分が嫌だなと思っているものはタダでも受け取りたくないですよね...

ゆるっと。
1月15日


加齢のせいだけにしていませんか?
人は歳を重ねていけば 当然老化していく…自然の摂理です 耳が遠くなったり 肌艶がなくなっていったり 足腰が弱くなったり 色々と身体に症状として出てきて それを自覚していきます 自然の動植物は 終わりが近づいてきたら そのまんまを受け入れて終わりを待つだけ...

ゆるっと。
2023年11月10日


身体を緩めると心が緩む…心を緩めると身体も緩む…どちらから緩めてもいいけれど
最近では当たり前のように目にする 「心と身体は繋がっている」 というフレ-ズ 聴いた事あったり体感した事あったりする のではないでしょうか? わたしはボディケアを中心に 色々な方をみてきたけれど 身体を緩め続けている方が 内面的にも変わってきているのを 見てきています...

ゆるっと。
2023年6月22日


集中ケア2ラウンド目★ゼロを増やしたい、可能ならゼロからプラスを体感したい
ゆるっと。のメニュ-の1つに【集中ケア】があります。 これはある時期集中的ケアすることによって ・今の辛い状況から早く抜け出したい ・だらだら通いたくない ・なるべく早く良くなりたい ・体調不良から楽しみを諦めたくない 主に、身体の状態がマイナス状態の方がまずはゼロを目指す...

ゆるっと。
2023年2月28日
bottom of page


